宇宙 ほし の下で…
Index
Past
Will
$title
|
2002年12月13日(金) |
こうちゃん と 紅茶 と クッキー。 |
最近、プチ引き篭もりになってます。 ん?違うか…出かけるんですよ。一人でぷらぷらっと。 楽しいんですよ。「人間、やっぱり外でないと駄目だわ。外の空気吸わないとねー」なんて思ったりなんかして。 でも、あんまり人と接したくないんです。今。 だから、せっかくの友達の誘いも断ってしまったりしてます。「本当にごめんね。いつもありがとう。」って思いながら。 今は一人で自由気ままに行動してたいんです。 けど、こうちゃん(友達の子供)には会いにいく予定。 か〜わいいんだ★何度もいっちゃうけど。 友達の家に入った途端、赤ちゃんの臭いがする。 もうね、それだけで癒されるんです。なんか落ちつくの。 友達の「ママの姿」とかみてるのもなんか楽しくて、心の中で「ふふ♪」。ほのぼの。 この前、ミッフィーちゃんの飛び出す絵本をもっていったらさっそく興味もってくれてた。 すぐ壊れるのは覚悟で選んだ。だってまだ赤ちゃんだもん。興味もったら引っ張ったりしちゃうのは当たり前。 それでも興味を示してくれたらそれでいいんだ♪ でも、友達は『せっかくもらったんだから、せめてもう少し奇麗なままにしておきたい。1日だけでも!』と言って、こうちゃんが触ろうとすると『おーすごいね〜。今度は何がでてくるかな〜?』とかいって誤魔化して即ページをめくっていた。 さすが・・・。 でも触ろうとするとページをまわされてしまうので、触れずにいるこうちゃんがなんだかかわいそうだった。 それでも、また次のページに興味をもって触ろうとするこうちゃん。けなげ。 (ふと思い出した。「けなげちゃん」ってあるよね?) またしても触れないこうちゃん。 飛び出す絵本を選んだ私は失格・・・ですか? かわいいだけじゃなくて、飛び出す方が脳に刺激あっていいかと思ったんですもん・・・。 そんな中にいると「あー私も子供欲しいなぁ」って思う。 結婚式でウェディング姿の幸せいっぱいな表情をしている花嫁さんを見ると結婚したくなってくるように。みんな本当キラキラしててステキなんだもん。 「けど…私はまだいいや。」これがいつもでてくる最後のセリフなんだけど…。 何事もタイミングですよ、タイミング。 『そんなこといってると、結婚したいって思った時には行きおくれで相手もなし。』 Sくんのセリフ。なかなかイタイとこついてきます。 大きなお世話だぃっ。
もう少ししたら出かけてきます。ぷらぷらっと。 ぷらぷら だけど、決めていること。 帰りにこの前のクッキー買って帰る。 紅茶とともに・・・想像しただけでルンルンです。 是もまた幸せ。
|