Rome was not built in a day.
みーちゃん



 単純明快

PCのハードディスク4台交換に伴い再設定

4台の内、1台は2人で共同で使っているため
5人分のメール・ディスクトップ・プリンターの設定、
ソフトのインストール・・・。
「各自でやれそうなことなのになぁ〜」と、ふと頭をよぎる。
なぜって皆さん勝手なことを言ってくるからヨーーー!!!
一番に設定をした社長PCなのに、とっても暇なものだから
ネットワークが見れないとわめくし。
ホントに必要でみたいならば、見れる状況になるまで
Note PCを使って見てヨ!
他の人のPCを設定しているのが面白くないらしい。。。
次々にインストールしなきゃ、定時に終わらないでしょーー!
結局、社長は定時に帰社。
普段は、細かなことに拘るおじ様が珍しく
「私のは明日でもいいから。」
まぁ〜。優しいわ。
その一言でどんなに救われるか分かるかしらん。
初めから明日に回す気なんてさらさらないから、
残業して設定してきたワ。

「プシュッー」ってなんだー???って思えば
紙コップに入った冷たーいビールの差し入れ☆
心理を完全に読まれてるみたいだわ。
恐るべしおじさま。
こんな単純な心使いで、メールの署名、
アドレス・メッセージのインポート、送受信の
細かな設定だってやってしまいますわよん。

人をどうやって動かすかは、才能であり人間性なのね。

2004年08月23日(月)
初日 最新 目次 MAIL HOME


My追加