Yoshioke's Diary
よしオケ



 やっぱ生だね。

やっぱ、幻想は生がいいね〜。
??何のこと言ってるかわからないって?
今日演奏会に行って来ました。
プログラムはベルリオーズ・プログラム。
前半 交響曲「イタリアのハロルド」後半は、私の大好きな「幻想交響曲」
指揮はあのコバケン!オケは 芸大フィルハーモニア(管弦楽研究部)
よかった〜。
ほんと幻想交響曲はライブで聴くのが一番興奮するね!
コバケンだからなおさら!
あつ〜い演奏してました。先日のサンティ指揮の「運命」もすばらしかったんだけど
今回はさらに!ってかんじでした。どのセクションもすごくいい音してたし
全体のサウンドもすばらしかった。
オケっていいね〜、
聴くのもいいけどやっぱり演奏する方にまわりたいね。




ちなみに明日神奈川フィル聴きに行く予定。
プログラムはメインに「イタリアのハロルド」
ヴィオラ独奏は、ベルリンフィル首席の清水直子、指揮は広上淳一。
楽しみです。


2003年06月27日(金)
初日 最新 目次 MAIL HOME


My追加