パソコンが欲しい
パソコンが欲しい
パソコンが欲しいよぉ!!!!!(ToT)
って叫んでたら、総括が古いパソコンを探してきてくれました♪
とぉってもやさしい総括です。
でも、パソコンおかしいんです。
とぉってもおかしいんです。
何がおかしいかというと、
日本語変換がおかしいんです(ToT)
言語バー見たこと無いやつだし。
どうおかしいかというと、
変換するとき、スペースキーが使えない。 ファンクションキーの変換(F7を押せばカタカナになる等)が使えない。 途中変換が使えない。 全角英語が入力できない。
たとえばですね。
青い服と変換したいとします。
まず「あおいふく」って打つでしょ。
んで、スペースで変換しようと思ったら
「あおいふく_」ってなっちゃうの!(ToT)
こりゃたまげました。 この変換の場合は変換キーを使わないと変換しない。
この程度くらいならまだ許しましょう・・・・・・・・
しかーーーーーっし!許せないのが途中変換
「あおいふく」って打つでしょ。
「青いふく」ってなったとき、
部分決定していくでしょ?
それをやろうと思って カーソルキーで戻って部分選択して 青いになったら、改行キーをおすと
「青い ふく」
って変換されるの!
そう、改行されてしまうんですよ!
ATOKの場合は途中決定するときは、↓キーを押せば大丈夫 IMEの場合は改行キーを押せば大丈夫!
でも、この言語ソフト改行キーで改行してしまいます。
あぁ、もう最悪です。
普段10分もあれば打てる書類が1時間かかりました(ToT)
これには本当にまいりました。
で、もう一つおかしいのが、
半角英数が印刷されない!
「返信はFAXで!」って打って印刷したら 「返信は で!」になってたの・・・・・・・・・・・・
こりゃまたびっくりでしたよ。
おいおい・・・・・・・・・・・って
結局その部分は手書き・・・・・・・・・・・・・・・
たまりません
はぅ!!こんな使えないパソコンいやじゃーーーーー
って、無いよりまし?
|