2004年10月22日(金) |
誘われて〜準備編2〜 |
円高万歳
最近円が強くなってきて、一時110円代だったのに、107円代に! 今が円を変え時だ〜と、飛行機に乗る機会もあったので、とりあえず1万円をドルに両替した。 90US$とおつりが返ってきた。 うーん。1万円が90円・・・みたいな気分です。 ドルって高いなぁ・・・ 金銭感覚がおかしくなりそう・・・
とりあえず同行するガリ勉子に90US$両替したよ〜って言ったら 90US$?少なすぎ〜私は1300US$両替したよ!って返事が・・・
1300US$? おいおい、いったいいくら持っていくつもりなんだい!? って始めはびっくりしたけど、よく考えたら7日間も行くんだし、 食事なしプランなんだから、1万円じゃ足りないよな・・・ ベトナム行くなら話しは別だけど。 始めから1万円だけ持っていくつもりはさらさらなかったけど、1300US$まで持っていく気もなかった。 とりあえず、5万円ほど両替して後はクレジット使おうかと思っていたくらい。
でも、よく考えたら円安になる可能性だってあるんだよね・・・ 大統領が誰になるかにかかってるんだけど。 それで円がすごく変動するらしい。 クレジットで買い物したあと請求来たときに円安になってたらたまったもんじゃない。 107円なんてかなり安いと思ってるくらいだもんねぇ。 まさか120円まで戻ってしまったら大変。
ってことで、追加で900US$分T/Cに変えた。 現金に両替するより、T/Cにするほうが手数料も安いし。 現地の両替所で現金ドルに両替するときは手数料要らないし。
しかし、海外旅行ってお金かかるなぁ・・・
|