Life
DiaryINDEX|past|will
2005年07月20日(水) |
清水の舞台からはじめて降りる 私。 |

2005 Rai
もうずっと、アンティークの机を探していた。 6〜8人ぐらいが使える、大きな机が欲しかったの。 でも、なかなか私の納得できる素材と、形と、値段のものに出会えなかったrika。
実はずっと気になっていた机があった。 それは商品として売っているのではない、雑貨の商品を陳列してある机。 明らかに売り物ではないそれが、いいなぁと思って、だから今日は思い切って、お店の方にその長く片思いをしていたこの気持ちを熱く語ってみたよ。
その机は100年以上も前の素材を使用していて、20年前お店を作ったときに、サザビーと仕事を提携していたオーナーが、サザビーから買い入れたものだった。 なんと、イギリス.バースよりはるばる、海を越えて、この街にやってきたものだったの。
そして、オーナーから”あなたが本当に欲しくて夢があるのなら譲ってあげる”といわれて、びっくり。 しかも、東京で買ったらきっと20万(もしくは30万?)は軽く超えてしまう大きな机を、約半額の値段で!!!若い私に、そんな大金は必要ないとまで言ってくれた。
というわけで、まだ住むところも決まっていないのに、この机を買う事に決めたrika。人生ですっごーーく大きなお買い物をしてしまった。 ひでこに一応電話をすると、"rikaの直感があったのならいいんじゃない”と簡単に言われる。
次は椅子探しだよ。すわり心地を絶対重視した、物を、またこだわって探す長い道のりだ。
|