兎に角日記
三日に一度は兎に角と書いてしまう。

2014年06月21日(土) ちゃんと歩こう

先日貧血になったし、体の怠さも感じるしという訳で、朝方の散歩を再開させることにしました。

最初つわりが少し落ち着いて来たかなと思った桜の時期に、花見がてら一生懸命歩いていたのですが、だんだんお腹が大きくなって、あれ? 張るかな? と不安になったり、またつわりの症状がひどくなったり暑かったりで、自然と行かなくなってました。

6月に入って朝も暑くて、汗をかきたくないなぁと思っていたけれど、近所のほんの一回りなら、なんとか。
ただ、帰ってくるとどっと汗が出て、心拍が早いので少し心配。
でも歩かないよりいいと思う。
今度の検診でいろいろ聞いてみよう。

***

アイスが食べたい話を先日したような気がするけど相変わらずで、ちょっと奮発してレディボーデンのでかいカップアイスを買ってきた。

それを器に移さず、溶けるのを少し待って、直接スプーンで頂いてみた。

……やばい。うまい。

半分食べそうになって、慌てて蓋をして冷凍庫に戻しました。

うん。最近一気に体重が増しているの。
まだ怒られてはいないけど。
12キロまで太っても大丈夫とは言われているけど、もっと本格的につわりが直ったら(7か月なのにまだダメ)、きっとドカ食いするに決まってる。
その分を取っておきたい(笑)

しかし、美味かったな、レディボーデン。何年ぶりに食べたんだろ。
多分、小学生振り?

おじいちゃんがパチンコに行くときに、一緒に付いて行くと、景品を選ばせてくれた。それで私はレディボーデンのチョコ味をいつもリクエストしていたのです。

今思うと、子供連れてパチンコなんて、面倒じゃなかっただろうかと思うけど……結構記憶に残っているから、ちょくちょく連れて行ってくれた時期があったんだろうと思う。
たまーに、トイレなのかなんなのか、ここ持ってて、と台に付いてるハンドル的なもの? を支えているように指示されて放置されたりしてましたが、そうすると良く別のおじちゃんに話しかけられ、ビクビクしてました。
実家が商売してた割には、凄い人見知りする子供だったので。

商売相手の事務所に届け物をするときに着いて行くと、お金を入れてビンを引っこ抜くタイプのコカコーラを買ってもらえるので、車の中で待ってたりしましたね。
事務所に入れば涼しいけど、そこでも人見知りするから入っていけない。
入ればお菓子やら飴やらもらえるのは分かってたんですけど。

多分、夏休みの時の記憶なのかな、と思う。

***

さて。
連日家にこもりっきりですが、テレビをつけるとサッカーの話題に偏ってばかりでちょっと辟易してきている所です。

サッカーは自分もやっていたので嫌いじゃないし、ちゃんとルールも分かるから、実際の試合を見るのは楽しいですが、その後の報道がダメ、という意味です。一日5回見てる感じ…しかも日本戦ダメダメだったと思うんですけど、ズバっと言わないで、なんかフォローしてる感じが強くて。

そう、先日の日本戦も見てましたよー。

サッカーやってました、といっても短大の部活と、社会人になってからのサークル程度の知識なので、話半分に読んでいただければと思うんですが、こないだの日本戦はちょっとつまんなかったですね。

これはちょっとな…と思った点を羅列すると。

パスを受けてから周りを確認する癖がある。
寄られると、無意味なパスやクリアをしてしまう。
自分で狙えるゴールをほかの人に渡してしまう。
前に落とせばいいパスを、後ろに落とす。またはキックしておきたいところをキープしてしまう。
中盤のスピードがない。正直毎回どなたかのところで一回動きが止まってると思う。

まー、じゃあお前やれよと言われたら勿論できないんですけど。

上位チームの戦いぶりが、凄すぎるから。比較しちゃうのどうしても。
勿論女子サッカーより日本男子のほうがよっぽど上手いし、昔のJリーグやJリーグ以前と比べたら、なんて技術が上がったんだ! と感心してしまうところほうが多いけど、ちょっとさみしかったなー。

兎も角今年は腰を落ち着けて、チリとかイタリアとかスペインとか、いろいろなチームの代表選手の戦いぶりがみられて楽しいです。

旦那さんもサッカー好きなので、7時までにご飯食べて前半8時まで見るんだ! と張り切って起きてました。いつもサッカー中継があればいいのに。
次の試合は4時30分からだから、全部見てから会社行けますね。


7月になれば大好きなツールも始まります。
ツールはテレビじゃあんまり見られないけど、無料放送の日にあたるといいなー。

では、また!


 < 過去  INDEX  未来 >


ご感想をどうぞ。




そうた [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加