休日の朝7時25分。
カチ、プシューーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!! もくもくと部屋に白色の煙が立ちこもる。つんとした臭い。 「ばんっ!」即座にドアを閉め、部屋を密室にする。
怪しいいなぁ、私(笑)
何を朝からやっているっていえば、梅雨時期なので、ダニやノミやゴキブリ退治 をしよう!と霧タイプのバルサン?って言うんですか?煙で殺すやつを昨日、マツキヨで購入しました。
会社の先輩に勧められたのですよ。こんな梅雨時期になんもいないはずがない!と思い行ったところ、なんとゴキが一匹ころんと転がっていたそうです(ひぇええ)
タンスやクローゼットを全てあけて、窓はきちんと閉める。 過去に窓が少し空いたまま行って意味のないことをしたから、今回は同じ過ちは繰り返さぬようぴっちり占め、飴の瓶等を一時避難。
以前は水をいれて煙をだずタイプだったけど、最近は、スプレー缶のようなもので、足でシューーーーーーーーーとノズルを押して、30秒ぐらい煙をだし、ドアを閉めるだけで煙が部屋中に充満するものがあり、途中で缶が倒れて水がこぼれる心配もなく、結構楽でした。
2時間後、おそるおそる息をとめながら(笑)ドアをあけ、窓をあけ、まずは床チェーーーク!!なんかいるかいるか?と、いて欲しくないようないて欲しいような複雑な気分で床チェック(笑)しかし、みるかぎりでは、一匹も虫君たちが転がっていませんでした。いいことなんだけどなーんかちょっと期待はずれです。なんもいなかったという私の発言に、「それ、あんま効果ないんじゃないの?」っという母のつっこみに激しくショックを受ける私・・。
きっと目には見えない小さなものが、ばったばったと苦しみもがき死んでるに違いないと信じつつ、掃除機をかけ始めました。私の部屋は絨毯ではないから、ノミ、ダニはすくないんだろうけど、しかしすっげーほこり。このほこりの中に、敵が敵がっと思いつつ掃除機でがんがん吸い込む吸い込む。
本棚の裏とかクローゼットの箱の下やいつも掃除機かけないところにほこりってすっごいたまっているんですよねぇ。
部屋を掃除するためもあり、ヤフーオークションに初めて出品しました。 ミッフィーちゃんグッツ誰か買ってくれるかなぁ。
あぁ、あと布団を干したい。 ふかふかの布団って大好きですよ。ふかふかなところに、だーーーーーーんて倒れこみ、あったかいぬくもりとからっとした太陽のにおいを感じる。でも、最近雨ばっかだしね。夕方雨がやんだときに、ぱたぱたしてみたけど、煙たいたのでどうもやだ。今日は違う布団かけよ。
お日様COME ON!!
|