ひとみさんの日記

2004年06月03日(木) こころ

情報がめっぽう進んでいるのに対し、人の感情が成長していない。

おかしいね。
世の中進んでそれでもっと豊かになるはずなのにね。

きっと例のことも・・・
インターネット情報社会がもたらした悲劇とか
過剰なドラマの刺激とかいわれ、そっちに目がいってしまうんでしょう。

ドラマの関係者とかそりゃー非難ゴーゴーでさ。
大抵の人がやっぱやりすぎたとか思うんでしょう?

あげくの果てには、子供にはインターネットは早い、
ドラマはみるなとか阿呆な親とかでてくるんだろう。
そんなんだから間違っていると思いますよ。

情報なんてどんなに止めようとしても無理ですよ。手軽にもしくは勝手にはいってくる。世の中が悪いとかいってないでさ。どんどん増えていくなら、それに加えて考える部分やどう思うかがついていかなくてはいけないと思う。人も成長しなきゃ。


たくさんの人が心の発散ができていない。空気がうすい。
発散させることについて誤解を招くのは、ほとばしる汗のように外にエネルギー向かうばかりではない。内にむかってどぉーーーとあふれるときもある。

ちっちゃなことでも夢中になれることってないかな。
アドレナリン放出しまくりの。

そういう私ももがきちゅうだけどさw



それにしても今日のお月さんはでっかくてまんまるだなぁ。


 < 過去  INDEX  未来 >


ひとみ [MAIL]

My追加