2004年11月09日(火) |
Windows XP |
会社のPCのリース期間がきれ、98からXPになりました!!
ものすご〜〜〜くさっくさくの快適デス!!!
以前なんか会社で使ってるソフトと何かのHPとエクセルを立ち上げると固まっている状態でした。早番でかえるときには、スキャンディスクを行ってどうにかもっていた状態。
パソコンがたちあがるのから、何かと開くのが早いのはものすごくストレスレスなんですがっ。
XPの画面ってなんか明るすぎません??
画面の明暗を調節しても、どーもしっくりこないんですよ。 それって多分白い部分が多いからだと思うんですよね。輝いているというかはっきりしすぎていると言うか、電気でいうと黄色っぽいのじゃなくって白いやつみたいな。
パソコン変えてからか、目の奥がつーん痛くて微妙に頭も痛い気がする。 どうもXPの画面はなぁとKちゃんにうったえると「クラシックモデル」にすればいいとのこと。かえてみると、おおぅ前のみたいだ。
今回ばかりは新しいものに順応できてないHitomiでした。
|