北斗の日記
北斗



 本屋で散財。

 いちまんごせんえん…。

 欲しかった本がもし全部揃ってたなら、今日の散財額はにまんえんだったと思われます。ぎゃあ…。
 とりあえず中国語の辞書(6500円)が効いてると思われます。そんでもって魔人のキャラクタ設定本(2500円)。そりから妹に頼まれた遥時2の攻略ガイド。それだけで1万は越してますな。あっははは。

 今日は朝から某大学まで講演を聴きに行っておりました。すげえつまらんかった。つか話してる内容がちっともわかんなかったので余計に。午後は一緒に行った職場の後輩と別々の講演を聴いてたんですが、余りのつまらなさに途中で抜け出してきちゃったり。まあ別に途中で帰っちゃ駄目な講演でもないらしく。
 とりあえず2時間くらい余裕が出来たので、当初予定してた近鉄の券買いにと、冒頭の本屋へと足を運んだのでした。最近何でも予約出来てすごい便利になったなあと思うこの頃。だって近鉄の券も予約しといたやつなので今日は取りに行っただけだし。本屋も登録はとりあえずしてあるんですが、ネットで取りおきしておいてくれるらしいです。勿論配達希望ならそれもしてくれるし。うーん、便利便利。次回使おうっと。

 夕飯は焼肉ぱーちー。っつっても妹と二人だけだったので何がぱーちーなのか。でもまあ二人でかなり肉を消費しました。吐きそうなくらいには(笑)。

 そいや家の冷蔵庫が壊れました。冷蔵の方が全く効いておらんようです。ホントは甘いヨーグルトが酸っぱくなってたのが、真剣にヤバイと思った瞬間でした…。牛乳冷たくないし。とりあえず今は冷凍庫だけ効いてるようなんですが、そっちも一度は電気が切れた様子。冷凍ものが一度解凍されてまた固まったっぽい感じを見受けたので。つか明日私何食べよう…(苦笑)
 家電製品は壊れたからすぐ買おう!って感じにはいかないところが不便です。



2002年05月26日(日)
初日 最新 目次 MAIL HOME