 |
 |
■■■
■■
■ 久しぶりに。
古いCDなぞ持ち出して聴いてみました。懐かしくて笑えた…今でも歌詞口ずさめるってのが不思議。ちなみに何故かどうしてだか「マクロス7」(笑)。つか知ってる人いるんか…?
細々とゲイム(ゼノサーガ)進めてみたりとか。おもろいです、レベル上げ(え?)。どうも敵を見るとエンカウントしたくなるんですがどうしよう…(どうもしない)。とりあえずフロア内の敵を一掃して満足。だけど戻ってみるとまたうじゃうじゃ。嬉しいんだか何だか。報われない恋?←全然違う しっかし敵が出る度に驚く私。バイオハザードで慣れてる筈なのにな…おかしいな、こんなはずじゃ(笑)。 すいません、まだ黒い人(笑)とかお子様とか(爆)全然出てきてないので、今のところのお気にはアレン氏だったりします。何かへたれでいい。でも主任大好きっ子(子?)ってところはらぶ度上昇でいい感じです。好きです、純愛(え?)。 最初の方、ムービー飛ばせるってこと知らずに何回も同じの見てました(途中でやむを得なく止めたりしたので)。馬鹿です。ちゃんと説明書見てからやろうよ。何でも説明書見ないでやろうとするのは悪い癖です。CDプレイヤーもMDもビデオもテレビもゲーム機もパソもだ。ぎゃあ。後から困るんだってば。
そいや十二国記、ホントにもうすぐ終わりなんですか?でも今日延国の謎(何それ)だったしな…陽子もう王様だってばれたしな…。楽俊との「陽子には2歩だけど、おいらにとっては3歩」事件も終わったしな(知ってる人にしか分からないネタばっかだなオイ)。 楽俊と言えば、アニメで見たら意外と青年(笑)だったことに驚きました。いや、声はいいんですけど。見た目…見た感じ25くらい(え…)。原作読んでた感じだと、私まだ20代前半だと思ってたんで。いやまあ別にどっちでもええんですがー。
2002年06月18日(火)
|
|
 |