北斗の日記
北斗



 今日の日記は長いです(注意)。

 と、とりあえず書いてみたり。
 多分長くなること必至だったりするので…(どっちなんだよ)。

 本日朝早くから起こされました。父の兄が来るとかで掃除がどうのとか。でも結局私は起きたらもう掃除は終わってました。はい。別に惰眠を貪っていた訳ではないんですがー。おかしいな…。ホントに起こされてから10分くらいでちゃんと起きたんですよ?あれれ?

 まあそんなこんなで早起きして何をしてたかと言うと。ゲームですよ奥さん(奥さん?)!とりあえず「土日は私にやらしてくれるって約束だったのに!」と言い張る妹を尻目に幻水3を。トーマス編2章、そろそろ終わりそうなんですが時間切れ。ちらりとあとどれくらいか見たところ(攻略本情報←ズルするな)、あとホント少し。でも時間切れだったんだな、時間…。
 とりあえず忍者な人を仲間にして(結局昨晩宝くじを勝ったら、初っ端から3万ポッチ当たりました…でも時間かかるのが難点ですね、宝くじ)。それからもう一人の忍者な人(名前で呼べよ)と一騎打ちしに行こうとおもったらいなかった…。何でだと思って攻略…むにゃを見てみたら、何と本拠地で回想イベント見ないと駄目なんですと!なにい…。結局一生懸命北の洞窟まで行ったのに再び城に戻りました。そんでもって地下二階で彼を探したらいない!何でだと思って以下略。ああいうのって戦闘メンバーに入れてるといないんですね(当たり前)。無事に一騎打ちして仲間にしましたけども(苦笑)。しかしあの忍者な人たち…どうにも某忍者まんがを思い出します。妹曰く「パクリ」だと…。どっちがどっちのだろうと思ったら、はっきりきっぱり「幻水がパクリだ」と言われました。そんな彼女は○ルトファンです(爆)。

 そんでもって本日の一大イベントに!
 そう、平井氏の主催する「Ken's Bar」へ行ってきたのですよ〜!もうもうオトナな雰囲気を謳ってるだけあって、しっとりライブでしたvvv年齢層もやっぱ高めですしね。お酒出るし(でもソフトドリンクにした)。
 とりあえず時間が夕方からだったので、一緒に行く子と事前に栄でうろうろと。テディベアの世界展?とか言うのがやってたのでそれを見てきました。すんごい人でした…会期が一週間しかないってのも考え物です(笑)。何かグッズがすっごい一杯あって結局色々買ってしまいましたですよ〜馬鹿です、ライブ前に(苦笑)。
 今回のライブ、全国ツアーだったのですが、今ツアー初の屋外ライブ(でも3会場のみ屋外)とかで平井氏も何だか浮かれ気味?でしたですよ。折角最初の歌を「スターダスト」っていうカバー曲やったのに星の一つも出てないという始まりでしたが…(笑)。だって開演18:30ってまだ明るいでしょうて…。そしてセミが!会場脇に大きな木があったんですけど、そこにどうやらセミがいたらしく、平井氏の歌が最高潮にのってる時に同時にみんみんみんみんじーじーじーじーと(笑)。皆で大笑いでした。
 しかし今回テーブル席高かったんですが(9000円)、でもそっちにして良かった〜とすんごい思いました。だってだって…平井氏まで20mもなかったですヨ!?顔も表情も全部全身見えたんですもんvvv正面よりやや斜め気味でしたが、それがまた丁度いいところで。テーブルも前から三番目だったのでかなりいいところだったかと。テーブル同士の間も結構開いてたのでゆったりしてましたし。こんなに近くて興奮したのは初めてでしたですよ〜(><)!!!!!
 何か今回のツアーでは、「ご当地ソング」とかが一曲ずつ入るんですが、今日の名古屋公演…何と八神淳子の「みずいろの雨」!私も詳しくは知らんのですが、多分誰でも聞いたことのある曲かと…(^_^;)あれを平井氏が歌うってところに、また醍醐味があったんですが。あと、「大きなのっぽの古時計」、やっぱいいですねあの歌〜vvv大変しんみりとじわじわ来ます。早くCD欲しいよう〜!

 さてと、興奮冷めやらぬ今夜ですが。
 平井氏のライブ見てて、原稿のネタが新たに降ってきましたので(今更!?)今からやろうと思います。つか今更一からってのも問題だよ私…。元のをつかえって、悪いこと言わんから…。




2002年07月20日(土)
初日 最新 目次 MAIL HOME