北斗の日記
北斗



 インテ報告&本日の日記。

 えーっと、昨日の日記は全然日記となっておりません。つか寝てました、あの時。完全に(でも手は動いてた…のか?)。

 そんな訳で仕切り直しです。
 昨日はインテでした。ウチのスペースにお越しくださった方、どうもありがとうございました。そして計算遅くてすいませんです…電卓忘れました…それもご一緒して頂いたMさんに会場で言われるまで忘れてました。つか持ってく気全然なかったよ…(駄目人間)。
 当日は結構人出を予想してたんですが、騎士(つかゲームスペース?)の方はそんなに人が多い!って程ではなく。行きの近鉄で、お隣りに座られた人が多分…イベント行くんだろうなって感じの若い娘さんでした(笑)。だって読んでた本多分ボーイズラ(自主規制)。つかあの車両きっと殆どイベント行く人だったぽいです。何となくわかりますよね、同類って感じで(←迷惑な)。
 向こうでは色々な方にお世話になりました。毎度のことですがありがとうですMさん。そして東京からわざわざお越しくださったところに店番までさせてしまいましたすいませんOさん(汗)。何か色々差し入れまで頂いてホント申し訳な…来月の祭ではきっと名古屋名物を差し入れに!そしてわざわざ一般でお越しくださったMさんSさんにもお礼を〜vvv
 今回はあんまり買いませんでしたね、本。つか家に帰って見たら、何だか青赤の方が多い気が…あれー?それと今日の朝貪るように読んでしまったのが、別カップリング本。ああいうの買ったの初めてかも。いや、別に内容は単にハイランド武将二人の話なんですけど、これがまたシリアスで健全(いいじゃんよー)で、何かゲーム中あんまり納得いかなかったあの二人の行動とかにスポット当てて書いてみえて、またそれがすごいしっくりと。一気にががーっと読んで納得してすとんと。いいものを読ませていただきました。ゴチソサマです。他はね…全部良かったんだけど…ホント。魔人本があんまり買えなかったのが残念。唯一買ったのは逆カップリングだったし(前から買ってるとこなのでそれは別に…読めるし/笑)。あーあ、世の中の需要少ないのかしら、天主(笑)?
 イベント後、いつもどおり(になっちゃった)お茶のお店へ。…行く前に、何故かコンビニへ(笑)。妹にまたもやどんべえを頼まれたのです。まあ味違うしね…。それと会場で手に入れたむにゃもにゃのコピーを。あれホント萌えるんですけど…萌えるんですけど!でもどういう感じで書けばいいんですかね(笑)!わざわざ今日彼の口調を確認するためにゲーム立ち上げちゃったりしましたよ!つか彼は「おれ」なんですね…そうか、おれか…。
 お茶の店では2時間粘りました。2時間も何してたかというと…幻水3話だったり(笑)。巷で結構いい悪いの評価分かれる幻水3ですが、私は好きです。純粋にゲームとして好きっす。結構萌えキャラいますし(笑)。騎士好きですけど(パーシィちゃんとか…/笑)、昨日のイベント会場であるものを見てから、何か軍師兄弟いいなあなんて…(爆)。あえて言わなくても私はシーザー好きです(笑)。こないだは何だかとち狂ってシーザー×ヒューゴ言ってましたがー。いや、あれもいいんですけど…兄×弟もいいなとか(死)?
 そいや会場(以外でもか)で、赤青スペースさん同士がお別れの挨拶の時「じゃあまた祭で!」って言ってましたが…あれは合言葉(笑)?いや、私も使いましたが。来月の赤青祭が待ち遠しいです。つか周り皆赤青スキーさんってところがかなり萌え。右を見ても左を見ても、前を見ても後ろを見ても。ワーイ、全部赤青だ〜という状況を心待ちに。
 そいやお茶屋で私の一押しスキーなお茶がケーキセットになってました。ので迷わずそれを注文。やっぱ美味いです黄山毛峰。中国茶なのでちと癖はありますが、でもあんまりない方だと思うんだけどな私…。薄い水色(すいしょく)で、さっぱりした感じなのが好きなのです。前に中国に行った時、大きい缶入りを一缶買ってきたんですよね…向こうでは安かったですけど(500gだったかなんかで1000円切ってた)、日本だと何でこんなに高いのか。

 さて、ようやく本日の日記です。今日は朝大層早く起こされて(5:30)、その後寝直したらまたもや妹に起こされました(10時前)。ごめんまだお姉ちゃん眠いのよ朝早く起こされて車運転したからさあだからもちょっと寝かせてよと言ってはみたのですが。でもやはり起こされました。鬼ー。
 何かも一回寝なおすのも癪(何で)だったので、起きて原稿とかちょろちょろやってぐだぐだしてたらお昼に。昼飯を食いながら幻水3やってました。3章終わったところでセーブしてあったので、今回はゲドで。ゲドを英雄にすると結構セリフ変わって面白いですね。つか色んな謎解けるし。結局彼は80なのか100以上なのかはっきりして欲しいところです(探偵が確実情報なの?)。でも今回彼結構かわええです。あの、士気を上げるイベントの時なんかすごい饒舌だし。あんなに喋れたんだゲド…。それから紋章使った時のぶっ倒れたゲド!見・た・かっ・た(笑)!あのゲドでも倒れることあるんだーと何だか新鮮な感じで。ヒューゴの時は「そりゃそうだよな、あの子どもの体じゃなあ」と納得してみてたんですけど。
 そいや士気上げるイベントの最中で「名を継ぐ」選択肢があるじゃないですか。あれ皆さん試しましたか?「英雄の意思(だっけ?)」を継ぐってのと、「○○(自分でつけた名前)の名」を継ぐってやつ。後者を選ぶと…本当に継いだ人の名前が○○に変わっちゃうですねアレ…嫌だ…(苦笑)。
 でもホント、ゲド編面白いのでそのまま最後まで突っ走ってみようかなーと思ってみたり。私の中では、クリスが一番英雄の位置から遠いです。何となくヒューゴだったら納得。ゲドでも過去の諸々があるので納得。でもクリスはな〜という感じなのですよ。クリスでやってみたら案外納得するような気もするんですが。やっぱ三人共やってみるべきか。
 あとやはしウワサの…クリスでの仲間集めはやりたいなあ(笑)。

 今日はゲームの合間に「アンブレイカブル」を見てしまいました。だって…ゲーム繋いだ方のビデオでしか衛星録れないんだもん。妹が出掛けに録画タイマーをかけていったのでした。がふー。なので仕方なくテレビを見る羽目に(つか自分の部屋でやればいいのではというツッコミは聞かなかったことに)。まあ面白かったのでよしとします。ブルース・ウィリスかっこいいよね、渋くて。つか筋肉…もりもりなのがかっこええです。後姿に萌えです。肩とか…(フェチ?)。



2002年08月25日(日)
初日 最新 目次 MAIL HOME