 |
 |
■■■
■■
■ 充実した土曜。
えー、朝は9時に起きました。またかよ…。ちなみに今日は職場後輩からのメルで目が覚めたりとか。寝かせろー。
メルの内容は「どうやら自分とこのパソがウィルスに感染したので、先輩んとこも確認してちょーだい」ってことでしたですよ。眠い目擦りつつ検索かけたら、彼女が言ってるexeファイルがあったので半分寝惚けて削除。ついでにごみ箱からも削除。 と、ここまでは良かったのですが。後からよくよく考えてみると、どっかで聞いた名前のウィルスだったりとか。ほら、春先くらいに流行った「テディベアウィルス」とかいうやつです。確かデマメールだとかで削除しないようにとかいうのをどっかで見たような…とオンで検索してみたらば!やっぱそうでした(死)。しょうがないのでもいっかいインストールし直しました。面倒だー。
まあそんなこんなで、9時には起きたのですがそれからぐだぐだ本を読んだりとかしてまして。えー、ついでなので近所の眼科に行くことに。コンタクト作り直ししてきました。行く前は使い捨てにしようと決めてたのに、結局買ったのは普通のソフトコンタクトだったり。だってさ…どっちが目に負担かかるかって聞いたら使い捨ての方だってきっぱり言われたんだもんー。元々使い捨て用に出来てるので、汚れが20倍(だっけ)付き易いとか。でもなくしたりとか心配しなくてもいいのはなーと思いつつ、でもやっぱ流され易いのでした(馬鹿?)。 ちなみにそこで「まだ煮沸してみえるんですか」と言われてしまったので、これを機会に煮沸消毒は止めることに。そっか、もう時代はつけおきオンリーなんだ…とちょっとだけ寂しくなったりとか。いや、楽なのはいいんですけども(笑)。
眼科が○ピタ内だったので、色んな店をひやかしてきたりとか。知らないうちに超かわいい雑貨屋なんか出来てたりして、そこで小一時間程さまよってみたり。結局CD入れるデニムの箱と、カードだけ買いました。ダック…ダック柄のビニルテープ売ってたのに…衝動買いは止めました。しく。 そいや本屋でゼノの設定資料集を発見。欲しかったんですがやめました。コンタクトで3万弱使ってしまった今日の私にそんな余裕などこれっぽっちも。とか言いつつおもちゃ屋をふらふらさまよってカードを探してみたり。幻水のカードストーリーズ(爆)。ちょっとオトナ買い(箱買いですな)してみたいのに、うちの近くでは全然見つからないのでした。ゲーム屋に頼んだ方が入るのか?昨晩コナミのサイトで萌えてしまったのですが、もうパックの1と2は売ってないんだそうで。今売ってるのはパック3らしいですな。くそう。どっかで売ってないのかー!
夕方は妹と一緒にようやく金田一を見ました。上川金田一。確かに爽やかだった…上川氏が頭をぼりぼり掻いてもフケなんぞ出なさそうなところが笑えたりとか。なかなかに面白く見させていただきました。
本日の夕食は肉。肉…焼肉を食しに行ったのですよ、家族で。明日にんにく臭いの確実です。キムチもにんにくも食ったので。そして同じ店に来週も行くのでした。今度は職場の後輩と一緒さー。
何か後ろで久々にゲームの音が。2週間ぶりだヨ!つか今この時期(苦笑)にゲームあったらやっちゃうじゃん! …でも妹は代わってくれないのでしたー(爆)。ちんたら5章の途中でレベル上げなんぞ楽しんでいるようです。いいなあ…やりたいなー、じゅるり(よだれ)。 そいや笑えたのが。 私「えー、フーバー使ってないの?」 妹「だって鬱陶しいんだもん、ほら、へろへろばしぃってさ」 私「まあ…あの動きはねえ…でもライドオンすればヒューゴと二人で強いしさ」 妹「あー、ライドオンねー、フーバーが乗るやつでしょ?」 私「…誰が乗るって?」 妹「だからフーバー」 私「……フーバーにヒューゴが乗るんでしょ」 妹「あーそうそう。逆は無理かー」 私「ヒューゴにフーバー?そりゃ無理だろよ…『お、重い…フーバー早く攻撃してよー』とか言って(笑)?」 妹「そうそう、意外とその方が強かったりしてねー」 私「つかどうやって攻撃すんの(苦笑)」
まず体格的に無理でしょうて。
明日は一日のんびりパソに向かうことにします。
2002年10月19日(土)
|
|
 |