北斗の日記
北斗



 あーなんか肩凝る〜

 ええと、起床時間は12時です(爆)。

 結局やっぱ昼まで寝てましたー。一応確か(確か?)9時くらいに起こされたんですが、その後すぐに撃沈。そりゃさ、寝たの朝の5時だからさ…。
 そんな訳で今夜は全然眠くありません。また朝までコースなのか自分。

 昼過ぎに起きつつも、もったもったと書道のお手本書きとかしつつテレビを見てました。約束の時間前ギリギリに風呂に入ってみたり(寒かったから)、車で向かったら一本道間違えて全然知らないところに出てみたり(地元のくせに)と、なかなかに波乱万丈(そうでもない)な一日を。今日はおやつが2種類も出てオソロしかったです。太るよ…。でも一つはヨーグルトだったし。もう一つが芋羊羹ってところがまずいところではあります。

 冬の締め切りを数えてみたら、まだ2週間あることに気付いてちょっと萎えました(え?)。何と言うか逆に3話書いてても全然だいじょぶだーとか思ってしまった自分にむしろカンパイ。
 その3ですが、萌え度高まり中なのでまた今夜あたりもそりと。出来たらいいなあと思い中。

 そして流石にこんなことしてる場合じゃ…と思いつつも、妹にお願い光線を出されて、明日ゲーム屋来訪です。何買うつもりだ自分…。

 久々にデジモンを見たら、何かコウジ君の兄が!兄…双子の兄ですってよ…それも敵で出て来てるよ…そんでもって来週の予告みたら多分仲間になりそうだよ…。
 最近頓に「兄弟」という単語に過敏です。兄弟、いいっすよねえ…ほう(コラ)。昔から兄弟スキーでしたが、ここんとこずっと兄弟テンション上がりっぱなしでオソロシイです。勿論自分の頭が。煮えてるの確定。

 本日の本。
>高村薫『李歐』
 昔買ったのを再読。『我が手に拳銃を』より好き。高村氏は文庫化する時にかなり加筆修正して前のと全然違う話(笑)になっちゃうところが好きです。つか修正した後のが好きというか。ラストシーンなんか全然違うし。李歐と一彰の関係がめさもさ好きです。最後の方特に。私的には耕太(一彰の子供)になりたい気分です(コラコラ)。いいなあ…あんな父親二人。
>井上祐美子『長安異神伝/将神の火焔陣』
 やっぱ好きだなあ…こう、会話とかやりとりとかすごい好き。人物的には勿論二郎真君が好きですが、周りを囲む人々も好きです。この巻でかなり天界の武将が出てきますが、色々想像しては話を捏造してみたり(妄想ではありませんです)。時代背景も好きなところなのでかなり悦。

 本を読んでる場合では…。




2002年11月23日(土)
初日 最新 目次 MAIL HOME