 |
 |
■■■
■■
■ 気が抜けない。
いえ、色々と…ピンからキリまで(苦笑)。
冬まつり、何だか大変親切にも新刊置いてくださる方が!うう、ありがとうございますありがとうございます…これはきっと天からの贈り物に違いない。つか拝む相手はSさんです。Sさんどうもありがとうございますーm(__)m とりあえずそんな訳で、インテ合わせ…と思ってた新刊は繰り上げ当選で年末東京にて。インテ合わせだとぐーたらなくせに、東京だと何だか無駄に張り切るのは何故か。うーん不・思・議。すんません、ホント今から頑張ります…今からなの?というツッコミは既に自分で何万回もしてるのでナシにしてくだ…(馬鹿)
気が抜けないと言えば、BOF5、4日目突入ー。つーかもう気の休まる時がないんですけど…どうにもダンジョンマップこれでいくつめですか…。それでも間にちょろちょろとセーブポイントあるんですが、街とかじゃないと落ち着かないヨ!戦闘は大分上手くなりました(当社比)。でもまだ5:1くらいの確率で敵からのエンカウントです(爆)。 何つーか、リュウがかわいいような…(笑)。ニーナもかわいいですが、どうもリュウのが心くすぐられるかわいさです。そいや買う前から不思議に思ってたことですが…人の名前の後に1/8192ってのは何なのかと思ったら、あれが生まれ持ったD値とかいう能力なのですなー。8192分の1。めさもさ低いと思われてる値。対するボッシュは1/64。生まれながらにしてエリートコースまっしぐらですな。持って生まれた能力値なんて関係ないよ、頑張れリュウ!←無意味な応援 現在第一工業区です。全部思ったけど階層多すぎ…。
このところ何を見ても何を聞いても赤毛の軍師を思い出す(つか結びつける)ことが多いです。前は何を見ても聞いても騎士だったのにな…。いや、今も騎士に結びつけること多いですけども!でもそれとは方向が違って軍師妄想も激しいんですよー。だってさ…例えば子供見てさ…「か、かわいいなあ…シーザーの小さい頃ってこんなかなー…靴もちっちゃいなー、手もちっちゃいなーvvv」などと妄想を広げるのはやっぱ軍師でしょうて…。兄弟仲良く手を繋いでて、お母さんが色々手続きしてる時にお兄ちゃんが一生懸命弟の面倒見てるってのはもっと萌えですが。いいよね、お兄ちゃん。私も欲しかったよ…。
今日は久しぶりに残業してきました。焦りました。だってヒカ碁が…!今日は残業ないと思ってて油断してたんだヨ!録画予約もせずだったのでかなり焦り気味。ぎりぎり7時半くらいに帰宅しました…あわわ。でも全部録れてないかも。テープの残量を確認せずにいれて、どうやらご飯作ってる最中に最後までいっちゃったらしいです…どこまで録れてるのやら。
何かもう木曜になりますか…そして11月ももう終わり。一年って早いですよね…(遠い目)。
2002年11月27日(水)
|
|
 |