北斗の日記
北斗



 若いっていいねえ。

 いやあ、なかなか楽しかったです。色々と。

 今日は書道の日だったのですが、いつも行くといる中学1年生の女の子が二人おります。その彼女らの会話がもー、楽しくて楽しくて。一部抜粋にてお送りします(せんでも…)。

「やっぱりYかっこいいー」
「そいやいつものライバルCちゃんはどうしたん?」
「そうそう聞いてな!こないださー、わざわざこっちのクラスに来てんねん」
「えー、隣りのクラスから?何の用事でさー」
「それがさ、わざわざYに会いに来たらしいんよ」
「わざわざ?」
「そうそう。だからわざとYとずーーーーーっと話したったんよ。目の前で」
「わざと?嫌がらせしたったん?(笑)」
「だってさ!取られたら嫌やん!?私のがずーーーーっと好きなん!」
「のろけるねー」
「隣りのクラスのくせに生意気なんて」
「まーねー」
「そいやもうすぐクラス替えじゃん、もし違うクラスになったらどうしよー」
「絶対なれるって!」
「やっぱり?絶対なれるよねー!」
「そう言えばさ、こないだの部活の話なんだけどさー」
「部活!そうそう言いたいことまだあるんよ!」
「何々?」
「こないださ、部活でボール拾いやってんよ」
「片付ける時?」
「そうそう。そしたらさ、Yのボールがもうぼろぼろだったんよ」
「へー、で捨てたの?」
「違うて!って言うか…捨てようとしてたから『それいらんのなら貰っていい?』って聞いたんよ。そしたら『いいよ』ってくれたん!」
「良かったじゃんー!」
「もう絶対宝物だって!」
「すごいねー、ライバルよりリードしてるじゃん!」
「リードしてるしてる。って言うかリードしすぎだって!」
「言えてるー(笑)」

えーっと…ちょっとうろ覚えなのですが(笑)。でも書道しながら真面目に悶死しそうでした…もっと面白くテンポいい会話だったんよ…それも関西弁もどきで余計…。果たして本当にYくんはA子のことが好きなのかとか、どこがどのあたりで有利なのかとか(笑)、Yくんのボールは果たして個人持ちのボールなのかどうかとか、リードしすぎってのはいい言葉なのか悪い言葉なのかとか…果たしてライバルちゃんとの結末はどうなるのかとか。身近なところでは4月のクラス替えの結果が気になります…あと2ヶ月か…(微笑)。
 つーか、若いっていいですねえ…。中1ってこういう会話だったか?自分とき。何だかやっぱり恋する(笑)乙女はいつの時代もこんななのかーと微笑ましく聞かせていただきました。いやあ…面白かった…新鮮で。

 昼間に銀行で金を下ろそうとしたら、通帳が使えなかった…。どうも通帳の読み取り部分がいかれたらしいです。こりゃお金が下ろせねーと思いつつ、職場に入ってる銀行さんに「この通帳使えなくなっちゃったみたいなんですが…お金下ろせなくて困っちゃって」と言ったら、「カード使えば下ろせますよ」と温く言われました。
 …その通りだ。馬鹿でしょう私。ぜんっぜん思いつかなかったあたり、アホさを露呈しております。下ろし損ねた。くそう。

 何か他に書くことあった気がするんだけどな…何だったか…(ぼやん)




2003年02月04日(火)
初日 最新 目次 MAIL HOME