ひとコマ
何気ない日常のひとコマ

2007年01月13日(土) 「静電気」ではじまり「静電気」でおわる

今日、娘の最後の「科学実験教室」でした。
思えば、3年前のこの1月に
この教室に通い始めたのです。
近くにこの教室がなく、
車で45分ほどかかる道のりを
月に1回、通っていました。

(遠いので)何度かやめようと
思ったこともあったのですが、
実験してきた内容を聞いていると、
やっぱり続けよう…と思い直し、
気がつくと、娘が一番の古株になっていました。

一番最初に実験して来たのは「静電気」。
そして、今日、最後の実験も「静電気」でした。
(3年でちょうど一巡したということでしょうね。)

三年前、上手く行かなかった実験が
今日は上手く行って、
先生が「三年越しで成功した!」と
喜んでいらっしゃいました。(^-^)

娘に、いままでやった実験の中で
「おもしろかった実験」ベスト3をたずねてみたら、

3位:磁石
2位:光
1位:空気

ということでした。(^-^)

最初の頃の実験は
忘れていることもあるだろうけれど、
「おもしろい理科」の蓄積が
彼女の財産となりますように。


 < 過去  INDEX  未来 >


こみち [風の小径]

My追加