昨日から花粉症の症状がひどい娘、そして私。 朝、娘は目がかゆいので、ア○ボンをしていました。 そうしたら、突然、洗面所から 「パパ、来て〜!」と叫びました。
何事かとおもいきや、 娘「すごい発見! 水の上を水玉が走ってる!」と…。
そういえば、コーヒーを入れている時にも こういった現象が起こりますね。
この子はときどきこうして自然現象をおもしろがります。 私はいつもぼ〜っと見ているだけですが。 こうしておもしろがった時に、 ちゃんと受け止めてくれる理科の先生に出会えるといいなぁ…と 思うこのごろ。 (家ではパパが受け止めてくれているけれど。)
余談ですが、オットが小学生の頃、 義母は担任の先生に 「○君は、理科が出来ません」と言われたそうです。 そんな人が、大きくなったら理学部入って、 今は物理屋やってます、笑。 それに対し、私は中学3年まで、数学と理科はずっといい成績で それこそ一時は宇宙物理学者になりたいと思っていたのに、 高校に入ったら、みごと文系まっしぐらでした…。 (中学時代、いかに井の中の蛙だったかがわかる話です〜(^^;)
だから「中学まで理数系が得意でも信用できひん」と 私は言っているのですが… だからといって、その逆は成立しないですよね…。(^^;
ただ、センスは大事かもしれない。 私には娘のように自然現象をおもしろがるセンスはなかったし。
はぁ…。 娘の塾の計算確認問題でいちいちため息をついてしまう 小さい自分を越えようと思う今日この頃…(--;
|