☆Everyday life☆

2003年06月03日(火) 迅速すぎる行動力

迅速な行動とはどういうことをいうのか。

今日届いた1つのEメールで

それが分かったような気がします。





あたしにはオーストラリアのゴールドコーストで知り合って

約5週間、同じ語学学校で勉強した

日本人の女の子がいます。




彼女はあたしより2こ年上。

彼女はかなり我が道を行く女の子。






『だって。あたしものぐさだしぃ。』





といって、ものぐさ加減をも認める

肩に力の入ってない女の子。

あたし こういう子大好き。




その子はワーホリに来たのはあたしと同じ4月。

パースでもう1度再会したあと

タスマニアに行き、

そのままニュージーランドに1人で

約2週間旅行しに行っているツワモノです。





その子も時期的に、もう日本にいるに違いない!

と先日メールを送ったあたし。

その返事が今日返ってきました。






『おおー。

元気そうだね。良かった。良かった。

うーん。日本ではいっぱい友達にも会えたし

楽しかったよー。』






んんん?

なんかおかしくないですか?


『楽しかった』


なぜ日本にいることが過去形に。。。








『とゆーわけで、今カナダにいるんだけど。』








・・・・・マジですかっ!?







思い出した。

あたし思い出したわよー。





そういえば、彼女、カナダも行きたい言ってたじゃん。

でもさ、でもさ。

彼女も3月か4月に日本に帰国しているハズなのよ。

それなのに、再びワーキングホリデービザとって

カナダにいるって早すぎよね?

とゆーか、そんな早くビザって下りるのか?







とゆーわけで、迅速さ伴う行動力というのは

彼女が持っているものだと分かったワケで。







ちっ。

海外渡航、遅れを取ってるわ。あたし。


 < 過去  INDEX  未来 >


ひよ [MAIL] [BBS]

My追加