☆Everyday life☆

2005年09月22日(木) 2週続けてハプニング。

今日は英語児童講師のお仕事の日。

ハプニングは2レッスン目にやってきた。




2レッスン目の子供達は小学校4、5年生が9人。

男の子6人。女の子3人。

おしゃべりがうるさいけど素直だしちゃんと言われたことはやる方。

他のクラスに比べたらかなりレッスンがやりやすい。




そんなクラスで1番リーダー的存在の男の子がいるんだけど、

この子が先週に続いて今週もやらかしてくれました。




教室内の通常の机とイスだと8人までしか座れないので

1番遅く教室に来た子が1番後ろに予備の机を出して

レッスンをやっているのですが、

その後ろの席になった子がそのリーダー格の子で。

今日は後ろで1人ぼっちだからかどうにも落ち着きがない。

イスに座ってバウンドしてる。オイコラ。




黙って静かに座らそうと注意したのですが

そのときはすでに時遅し。

なにやらバキッという物音が。




ギャー!何の音よっっっっ!!!

・・・と慌てて近寄ってみたところ、

ヤツめ。イスを割りやがった。




彼はちょっとぽっちゃりさんなので

イスがバウンドした彼に耐えられなかったらしい。

使用不可能になってしまいましたよ。




んもー!どうしてこの子はこうなんだ?

んでも悪い子じゃなくてむしろカワイイ。

クラスのムードメーカーになってくれるのも嬉しい。




でもでもでも!

イスを壊しちゃーいかんからっっ。

ちゃんと反省すべきだからっっっ。

来週は絶対大人しく授業受けさせるぞー!


 < 過去  INDEX  未来 >


ひよ [MAIL] [BBS]

My追加