今日はお仕事の日。
月曜日はやりにくいクラスが多いので
どうにもニガテ意識のある困ったちゃんなあたし。
そんな中、1レッスン目がうまくいったよ!
1年生と3年生の男の子なので
単純なゲームで喜んでくれるのがやっと分かってきた気がします。
『Can you〜?』の使い方の勉強をさせるんだけど、
今回はゲーム形式に
『Can you touch ピカチュウ?』
とか
『Can you touch the bat?』 (ハロウィンつながりの質問。他に魔女とかかぼちゃとか。 教室にはハロウィンデコレーションがいっぱいなので。)
とか言って子供達に実際そのモノ自体を見つけさせ
そして触らせる。
それがどうにも楽しいみたいで
『Yes, I can!』
『Yes, I can!』
と肯定ばっかりしてました。
もうはしゃぎまくりの触りまくり!
Noの方はあまり使いたくない様子の子ども達。
でも良いレッスンになったなー。
そのままの流れで普通に
『Can you play soccer?』
『Can you swim?』
とかの質問にしてもちゃんと答えてくれました。
キャー嬉しい!
いつもこうやってうまくいくといいなぁ。
そのためにはあたしが工夫を凝らしたレッスンをしなきゃイカンね。
|