< INDEX >|<< | >>
ちょっと前まではモンクを2レベル上げて、サポの赤を上げるという非常に行ったり来たりなことをしていたのですが やっぱり気分的に面倒なので赤をまとめて20まで上げようかと思ったのです。 そこで、早速バルクルム。え?ブブリムじゃないかって?ウィン人なのに?いやぁ。なんかサンドは居心地が良… いやいや。まぁ、でも実際タロンギってなんか通過するのしんどくないですか?ラテーヌのほうが気分的に狭い気がするし。
さて、サポ上げをすると言ったらCanary氏も一緒にするというので参加希望だけ出してセルビナで待機。 すると、Canary氏の到着を待たずにオファが。時間的にもう遅いのでこれを逃すと当分先かな?とか思いながら 気が付いたらOKのTELLを。Canary氏は置いてけぼりなのですがこの際勘弁してもらいましょう。
ところが、その罰があたったのか非常に困ったさんなPTだったのです。 オファ形態は抜けたメンバの補充として。PT構成的にはごく普通なのですが、ひとつだけ問題が。 とても自由奔放な黒さんがいたのです。いやね、いいんですけどね。ただ、私としてはEXPを稼ぎたかったので とても居心地が悪かったのですよ。その黒さんがなにをやってかというと ・釣り役の戦士さんがモンスタを探しにいっているのに勝手に待機場所からはなれて釣ってくる ↑一度戦士さんが釣ったのとかぶってPT全滅の危機あり ・無駄に多く(回数)しゃべりまくるので無駄にログが流れまくる(大体一回しゃべるのに5〜7行消費) ・レベルが上がってデジョンを覚えたので釣り待機中にデジョン唱えてセルビナ内のHPに飛んだりする ・レベル上がって覚えれる魔法を買いに自国に帰ると言い出す というわけでテンポ的には最悪でした。ソロでやってたほうが時間あたりの効率は良かったかもしれません。 近くで狩っていたPTが4・5戦くらいする間にこちらはやっと1戦ですから。 あと、これは別の人なんですが一度リンク逃げしてきたPTのゴブ(とてとて)を宣言無しに釣って 私も弱体を打ったのですがそれで私がタゲられたのです。で、ここからなんですが、釣ったにも関わらず そのときPTメンバは何故かバラバラで近くにおらず、ダメージ的に私はあと3回殴られると死ぬHP残量でした。 キャンプを町付近にとっていたので無論逃げましたよ。まぁ、そのときは他にも逃げのモンスタが2匹ぐらいたまってたので ちょっとした混乱状態になったのですが高レベルの人が治めてくれて一息ついたあと、その人が私に言うのです 「タゲられてもにげないでください」と。確かに、そうです。大体普段なら逃げませんよ。ソロでも逃げないし、PT中でもリーダが 逃げ指示をして逃げ切れると判断した時でないと私は逃げません。 ただね、今回は明らかにメンツが揃うまでに(私だけが)死ぬことが容易に想像できたし、だいいち2時間近くやってるのに なんで600程度しかEXPが稼げてないのですか?効率効率というわけじゃないけどこれはあんまりでしょう。 勿論私にも非はありますよ。とっとと抜ければよかったのですよ、途中で。 結局、そのあと本当に黒さんの出身国に行くことになったのですが付き合いきれないので丁重にお断りしました。ふぅ。 愚痴になったのですが、まぁいろんな人がいるというのは判っていたことで、それに対する行動をとらなかった私も いろいろ悪かったてことで、またひとつこれも知識の足しになりましたよ。
でも、そのせいかその後組んだPTがまるで天国なようなすばらしさでしたよ。 それを感じながら思ったのは、やはりきっちりコミュニケーション取れるPTでないとダメだなぁと。
きょうのできごと ・セルビナでPTに参加しました! ・第1次PTは名前を伏せることにします ・2次PT Canary氏 Francesさん Pongasiさん Carismaさん Dzbhkwydさん ありがとう! ・赤魔道士がL17に昇進しました!
今日までのレベル モンクLv34 赤魔道士Lv17 吟遊詩人Lv12 暗黒騎士Lv9 獣使いLv9 戦士4
MSS
|