2005年08月08日(月) | ●水着になる● |
いやぁ。水着。水着。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
今度はゼミで、プール遊園地やるかもだって。
まて、誰がいくんだ。そしてM原
が来ちゃうジャン!!!(前回日記参照)
嫌だ、嫌だ。また膝枕やられる(無理やり)
ていうか、男まじえていくプールとかどうなんだろう。智にいったら
なんか言われるかな。(多分スルー)
むしろ、私がスルーしたいw( ゚д゚)
ここんとこ数年、4,5年以上は水着になってない気が…5年はいいすぎか。
とにかく高校生のスク水以外は、着てないぞ。
小学校の頃はよく、友達と市民プールいってたのになー。懐かしい。
水着もってちゃ泳げないよね(´Д`*)たんに、智ともそういう水着とか
見せたことないのに、他の奴ら(しかもどうでもいい)に見せたくない、
とかそんな感情だったりして(え)
処理すんのに30分はかかるぞ。素で。
とにかく毎日やるのがコツ。習慣。そしたら、めんどくさくないっしょ?
あと某有名人のブログにでてた占いがすげーあたるの!
ミルさんの恋愛観は、偏りが多く見られ、バランスが良いとはとても言えません。
ミルさんが考えることは、他の人より浅いのかもしれませんし、
深く考えすぎて共感のもてないものになっているのかもしれません。
彼氏彼女ができ、時間の経過とともにお互いの理解が深まれば深まるほど、
埋めがたい恋愛観の差を感じることも多そうです。
そのギャップを「乗り越える」か、はたまた相性のいい人に「乗り換える」のか…
人生は恋愛がすべてではないというのは理解できても、
ミルさんは極端に冷めているように感じられます。
ミルさんにさばさばとしてどことなく冷たい印象を
抱く人も多いことでしょう。もうアツさの込み上げてこないオトナに
なってしまったのですか?
目と目で通じ合う、などということはミルさんにとってまやかしなのかもしれません。二人だけの世界をつくるより、まず自分が社会の中に
生きているという認識が強く、人前でのいちゃいちゃや駆け落ちなどは
ミルさんには考えられないようです
「好きな人のためなら○○だってできる」ミルさんからこのような言葉を
聞くことはできなさそうです。彼氏彼女をつくるときに契約書でも
交わしてしまいそうなほどに自らの権利を主張するタイプのようです。
「好きだから」を理由に何もかも捧げるような人を、
どうか食い潰さないであげてください
多少外見重視に偏るところはあるものの許容範囲です。
まず最初に外見の印象により異性を判断することは、それぞれの趣向として
否定されるものではありません。髪型や服装へのこだわりが
相手の生き方へのこだわりと直結する人も多いのではないでしょうか。
総合的に、好感の持てるバランス感覚と言えるでしょう
ミルさんは非常にバランスのとれた考え方をしていると言えるでしょう。
お金があることで得られる喜び、減らせる苦労の範囲を
よくわきまえているのではないでしょうか。
あとはミルさんのパートナーにも共通認識をもってもらえば、
お金に関する不満やトラブルなどはなさそうです
安定志向に偏っています。彼氏彼女を次々替えて楽しもう!
とは言いませんが、ひとりの人と付き合うにしてもあまりに安定志向では
愛想を尽かされるかもしれません。
ミルさんと同じ安定志向の人と付き合えばそれこそ安定はしますが、
世間の色恋沙汰から隔離された寂しさを味わうことでしょう
ミルさんは、一般レベルより遥かに駆け引き重視です。
恋愛に頭をカラッポにして向き合えないタイプです。
いろいろと小難しく考えているのか、よほど振り回される恋愛に
疲れたのでしょうか。女性なら悪女などと呼ばれそうです。
相手も駆け引き重視だと泥仕合になりかねないので注意
一般レベルよりも放任主義に偏っています。
当然好まれるタイプですが、それは都合が良いからです。ミルさんの
彼氏彼女がいつのまにか消えたことがありませんか?
包容力があるのか我慢強いのかはわかりませんが、
どちらにせよ帰巣本能のある異性と付き合うことをおすすめします
ミルさんは、今日明日よりも、結婚や仕事をひっくるめて将来まで
長く見据えています。これは頼もしいことのように聞こえますが、
今日明日、つまり一日一日を大切にしない人には1年2年先はありません。
ミルさんの彼氏彼女になった人の不満の声が聞こえてきそうです
いっとくけど、ほとんど当たってるから!!
こえーw
恋愛ジャンル日記始めました(というかリンクしました)
よかったらきてちょ。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
< カコ | INDEX | ミライ > |