更新履歴 キキ [home]

2004年11月29日(月)


■ff
フォルティッシモ。昨日は歌人の伊津野重美さんと田中槐の朗読会でした。横浜って数えるほどしか行ったことがなくて、何がなんだかわからないのですが、桜木町から倉庫街の方に向かっての水辺が開放的で綺麗でした。ちょっと夜のディズニーパレードのような電飾は苦手でしたが。

古い銀行の建物を利用したホールで、白くてまばゆい会場。普通のひとでは負けてしまいそうですが、このお二人はきちんと溶け込んで綺麗でした。反響がものすごくて、常に自然なエコーがかかっていて、たとえば朗読者が後ろを向いたときに反響だけを聴くようになるので、言葉は聞き取りずらいのですが、それはそれでよいものだなと思いました。朗読は雰囲気を楽しむのを優先しているので、わたしには耳馴染みがよかったです。

朗読のタイプは全然違うのですが、書く世界がふたりともわりと似通っていているために、まとまりがよくて、全然違和感がなく聴けました。短歌がやっぱりよくて、深い。不思議不思議。

ひとつだけ残念だったのが、衣装。伊津野さんが駆け降りる場面で、リハでは黒服で、裾が綺麗になびいていたのですけれど、本番では白服で、少し重たい素材の服だったので、印象が薄らいでしまっていました。背景も真っ白だったので余計に。お客んさんにもリハのシーンを見せたい!と思いました。

贅沢なイベントでした。詩人も美しい舞台をやるといいのに!(笑)

わたしと小夜ちゃんはお手伝いで、黒子を。ポケットから凧糸がびろーんと出たまま舞台のなかを歩いてしまって、ううと思いました(笑)風笛をお土産にもらったのですが、どこで回そう…。

■就職決まりました。
派遣でしか勤めたことがないので、正社員としての条件は良いのか悪いのかよくわからないのですが、がんばります。遠いので毎日10時ぐらいに就寝していると思います。夜中の電話は勘弁してくださいませー(笑)。メールは平気です。