![]() |
更新履歴 キキ
[home]
![]()
2005年10月02日(日)
■TX 昨日は疲労しすぎていて、ぐったり。体力ないなあ。 今日はがんばって出かけてきました。つくばエクスプレスに初乗り。なかなか快適でした。それで南千住と北千住を意味もなく偵察してきました。南千住のショッピングモールではミニ機関車が走っていてびびりました。北千住ではお祭をやっていて、ボーイスカウトの100円かき氷を食べてきました。よくわからない。 ■ドーン・オブ・ザ・デッド ご飯食べながら観てしまう。リメイク作品とのことなんですが、元を知らないので残念。主演は「死ぬまでにしたい10のこと」のサラ・ポーリーで、ユマ・サーマンに似ていると思ったんですけど、どうでしょうか。 もう面白かったので、以下ネタバレです。 この映画のすごいところは、いきなりゾンビに襲われて、彼らがどこから来たとか、どこへ行くとか一切の説明がないところですね。バイオハザードみたいに、生物兵器のウィルスが漏れて…とか一切なしです。ある日突然、近所の女の子がゾンビになってるという。オウノウ(笑)。で、やつらはまた、生物学的になんなのか全然わからないのがまたすごい。死んで3秒ぐらいで復活して走る走る。死んでいるのになんであんなに早く走れるのか。そして人は食うが、犬もサンドウィッチも食わないと。。お腹すいているわけじゃないんですね。飲まず食わずでも死なないし(もう死んでいるから…?)。やつらはいったいなんのために生きて(死んで?)いるんだろうか。。 バイオハザードにかぶれてしまっているので、暗い地下駐車場で犬の足音がひたひたと近づいてきて、きたー!と思ったらほんとにただの犬だったとか。妊婦さんが出てきたので、ここからそうだいなSFが!とか思ったらなんだよ!みたいな、なんかいろいろ拍子抜けな感じもこれはこれでたいへん面白かったです。 こう意味がわからない感じに仕立てたのが返ってよかったなあと思ったのでした。やっぱりB級ものはツッコミどころが多くないと。 ![]() |