![]() |
更新履歴 キキ
[home]
![]()
2008年12月05日(金)
■上手な朝の過ごし方 金子由紀子著 最近また朝がきつくなってきたので、引っ張り出して再読。何をしたいってわけでもないので、スキルよりモチベーションが大事。 こんなこともできるし、あんなこともできるよ?といろいろ教えてくれる本なのだが、前述のように特に目的がないので、逆に迷う。とはいえ、今年の四月から朝に細々と続けていることもあって、何か身についていればよいのだが、と思う。ていうか、今1時。早く寝ろって話。 * ■年の瀬(ちょっとずつ整理) そろそろ手帳が欲しくなる。が、最近は会社に合わせてすべて年度単位でスケジューリングしているのでやはり3月か。次回はほぼ日を使ってみようかとおもう。以前は皮のわりと高級なファイリング形式のものを使っていて、その後は小さいものばかり。でも何となくもう少し大きいものを使いたくなってきた。 年明けには髪を切ろう。ざっくりと。何年ぶりかに来た。限界が。ちょっと無理。もう無理。ありえない重さ。 冷蔵庫(冷凍庫は綺麗)がぐちゃぐちゃしている。ここは週末に整理整頓。 来年は風邪を引かないこと。詩集を作りたい。できたらポエケットだけでなく、京都に売りに行きたい。ほんとに何か運動しないと。 仕事はそろそろルーティンワーク的なものはルーティンワークにすべき時期。自分の仕事量が把握できていない。 週末の映画ときのこのスケジューリング。連絡。 * 箇条書きにするとはかどることははかどるのだが、気をつけないとこなすだけになりそうで怖い。プライベートなことに関しては、自由に線を飛ばして書くやり方(木の枝のような)、がよいように思う。 * 携帯替えないと。レオナール・フジタ展も行きたい。 ![]() |