![]() |
更新履歴 キキ
[home]
![]()
2009年01月18日(日)
■ 頼んでいた商品が今朝届き、荷物を受け取った瞬間に「チャリン」と言った。これはちょっと…と思ったがとりあえずその場は黙って受け取り、速攻確認。フラワーベース、結構な値段の。あまりの簡易包装ぶりに驚く。これでは永遠にきちんとしたものが届かないのでは。。サイトを探して交換依頼。引き出物の選べる便で、自分で選べるのは嬉しいが、こうなると面倒かもしれない。はあ…どうなることか。次ぎの機会があるとしたら、割れないものを選ぼうと思う。**!*****!!(ちょっと叫んでみました) * 昨日は明治神宮へお参り。昨年、なぜか明治神宮には3度も行き、それはちょっとどうなのと思う。その後ドコモのビルを目指しててくてく徒歩。新宿ではセール。今回はおとなしく友人の後ろをついて回る。服を選ぶのは孤独な作業かもしれない…。かねてから思っていたことを言う。もうちょっと違う遊びもしてみないかと(笑。 レッツチャレンジ! 彼女はスカートを購入。からし色かベージュで悩む彼女に、店員と2人でモスグリーンをごり押し。彼女がグリーンの服を着ているのをみたことがなかった。ああ彼女が服を買うのは、安心感を得るためだったんだなと思う。まるで防備である。モスグリーンを試着した彼女の姿は一言でいうとフレッシュで、大人っぽく、断然素敵だった。 服を買う、という行為は案外深い。実用的な意味合い(防寒とか仕事着とか)と、自分をいやおうなく表してしまうもの、それから満たされるため。村上春樹のある短編を時々思い出す。 自分があまりおしゃれじゃない自覚があるから、ほどほどで、女の子はちょいダサが可愛いよ…と思っている。ただささやかな夢なのは、本当に気に入ったものだけを衣装ケースに入れたい。あまり気を使ってこなかったので、先日改めて点検してみたら、着れなくはないが着ないかも…という感じのかなり微妙なものばかりだった。今年のスローガンは「無駄にしない」なのだが…。 ![]() |