気ままな日記
DiaryINDEXpastwill


2005年02月06日(日) 出したり入れたり

 先週は長い1週間だった。5日間フルに出勤したのも、今年初めて。
今月は日にちがなかなか前に進まない気がする。
ひとつには息子の受験。受かるかどうかというより、手続きをちゃんとできるかどうかという不安が頭をよぎる。
彼に持たせる受験料、きちんと封筒に入れたかどうか、どうにも気になって、お札を何度も出したり入れたりして確認。
 そういえば、お弁当にお箸をいれたかどうか気になって、箸箱のフタを何度も開けたり閉めたりして確認してしまうことも多々あり。
 職場での金庫の施錠チェックにいたっては言うに及ばず。そんなにしたらかえって取っ手が引きちぎれるんじゃないかというほどガチャガチャと引っ張って、確かめてしまう。
 このちょとバカげた確認癖。以前居た医事課で、金庫の鍵をうっかりポケットに入れたまま飲みに行ってしまった同僚が、赤い顔したまま病院に連れ戻され、散々ののしられているのを見て以来、又、その昔、数学の解答用紙に、名前を書き忘れたかもしれないという、確信に満ちた絶望感を味わって以来、折に触れ、ひょっこり顔を出すのである。


TOMATO |HomePage

My追加