気ままな日記
DiaryINDEX|past|will
2006年10月28日(土) |
世界史は一応授業で習ったけど |
高校卒業に必要な必修科目の履修漏れが問題になっている。 ひとたび、一箇所で見つかると、ここでも、あそこでもと、次々に発覚していくのは常のこと。 それにしても、入試に有利なようにとのはからいが、結果として、受験に関係のない科目をこの時期に重点的に履修しなくてはならなくなるとは、皮肉なことである。 学校側の不手際の責任を生徒に押し付けるのも気の毒な話である。 ただでさえ、この時期、受験科目ではない授業の最中は、「内職」といって、受験勉強にいそんしんだもの。今回も同じことが起きるのではないだろうか。 ならばいっそのこと、このまま卒業はさせてあげて、生徒に教材を送り、1年ぐらいの期間をかけて、通信教育のようにレポート提出で補ったらいかがでしょう。 そのほうが、上の空でガシガシと授業をこなすよりも、知識としては、身につくような気がするんですけど。
|