ワールドカップ仕様
今日は、来月東名阪3箇所で行われるSUMMER CAMP2002というイベントのチケット発売日。てことで、朝っぱらから電話前にスタンバイ。
10時になった瞬間、電話をかける。

なんと一回で繋がった

はりきってガイダンスに従って進んでいって、会員は1を、一般は3を押すってとこで、
何を血迷ったか1を押してしまうばかちんroco。
やりなおしも出来ず、泣く泣く電話を切る。
そしてまたかけ直す。もちろん繋がらない。
ま、売り切れんやろ。と開き直った途端いきなり繋がる。(リダイヤル4回位)

あっさり取れた。

何やろ?今日は人気公演の発売なかったんかね??特電ばっかとか???
ま、いいや。
このサマキャンには、私は大阪だけじゃなくて名古屋も行くつもりでして。実は。
なので、今日は家電で大阪、携帯で名古屋にかけてたんですけど。
大阪が取れてる間も、名古屋は全く繋がらず。
15分位経って、ローソンチケットの存在を思い出して、(遅っ!)
急遽、家電はローソンチケット、携帯はぴあに切り替えたら、
ローソンチケットが1回で繋がってあっさり取れました。
よっしゃ。さ、交通費貯めなね。


そして今日は、前から行こう行こうと言っていた飲茶バイキングに行って来ました。
いやぁ、ほんとおいしかった!
今日行ったお店は、オーダー式で、制限時間1時間って聞いてたので、
空いてそうな時間を狙って行ってみると、ちょっと怖い位に空いてました(小林)
とりあえず手当たり次第注文してみました。
点心系は、1個単位で持ってきてくれるから、ちょっとずついっぱい食べれるし。
他にもチャーハンとかラーメン、カニ玉、唐揚なんかもあったし。
ほんで、オーダー式やから、めっちゃあつあつやし。
空いてるからか、注文してから結構すぐ来るし。もちろんめっちゃおいしいし。
このお店ほんまにいいぞ。
あっ、でもデザートは一人1品しか頼まれへんけど。
それでも大満足。今度はスペイン料理バイキング行くぞー。


食べた後は、カラオケ行こうってことになって、道頓堀を歩き出したら、
かに道楽のカニが目に飛び込んで来ました。
ワールドカップの波がこんなとこまで・・・。すごっ。
てか、グリコのやつもワールドカップ仕様やんな?!
てことで、戎橋に行ってみたら。
・・・みんな考えることは一緒やね(笑)
写真とりまくりです。私もその波に乗っかってみました。

噂の
ワールドカップ仕様グリコ。
かに道楽のカニも
ワールドカップ仕様。


あぁ・・・デジカメ欲しい。
グリコ、かに道楽。・・・てことはづぼらやのフグもちゃうん!?
と意気込んで行ってみたら。フグは我が道を貫いてました(泣)
でも、でも!!
くいだおれ人形はワールドカップ仕様やろー!!?
そうじゃないわけないやんなぁー?!!(笑)
とか言いながらくいだおれ前に行ってみたら。
くいだおれ人形は私達の期待を裏切りませんでした!

期待通り
くいだおれ人形も
ワールドカップ仕様。
フェイスペインティング
してはります。
いよいよ明日やで〜!
日本頑張ってや
応援してまっせ!


さすがくいだおれ。太鼓にバチ当たってないだけの事はあるわ。


ほんで、やっぱり土曜なんで、カラオケ屋も混んでますわな。
てか、ハイパージョイにこだわりすぎなんですけど。
他の機種やったらすぐ入れるんですけど。そこは譲れないので。待ちます。
1時間ほど時間をつぶしまして。やっとこ入店です。
今日は、こないだの子とは別の子と、相方と3人です。
もちろん氣志團ちゃん披露しまくりです。
「踊らなきゃ嘘だろ?」
って言ったらちょっと踊ってくれました。
ほんでね、ミサイルの曲が増えてたんですけどね、Big MouthとNO SWEATが。
サビしか歌われへんのに、とりあえず入れますわね、そりゃ。
Big Monthを入れてみたら。
何かね歌詞が、緑(クローバー)とピンク(ハート)なんですよ。
・・・なんか男パートと女パートみたいやな。
てことで本を見てみたら。

男・女デュエットマーク付いてるんですけど☆

オイッ!!あんな素敵な姐さん捕まえて男ってどういうことやねん!!!
投書じゃ!投書!!!
なーんて思ったり思わなかったり。




↓投票ボタンです
2002年06月08日(土)



++ home ++ index ++ mail ++
マイエンピツに追加