LOUNGE

2009年06月05日(金) 刀を持ってギラギラした目でステップ踏んでるやつはザコ。さつまいもを握ってじっと菩薩スマイルしてるやつがいたらボス



公私ともに仲良くさせてもらってる
イナメナイのオフィシャルサイトがリニュされました。

怪しいよ。とても怪しい。
よい意味で如何わしいとかが、音とリンクしていて
とてもいいね。

僕が撮った写真もたくさん使われ
まだLIVE写真の多くも昨日渡せたばかりなので
カミングスーンなコーナーもあるけど
嬉しいかぎりです。


そうそう。さわかや毒ポップバンドの
(バンドっていうかシュール系劇団の気するけど)
『でき心』さんでも写真を使ってもらってました。
(一番最新の白鳥の湖の写真のみ)

どちらのバンドもそうなんだけど
LIVE観たら1発で好きになると思うよ。
どちらも狂気と魅惑と独自の世界があるし。

イナメナイは泥臭さときらびやかさのあるR&Rで
グルーヴィーでぶっとい音のリズム隊に
サイケデリックなギターと繊細なピアノがのって
怪しげなボーカルが切なく激しく暴れまくる
ジャンルレスなカッコイイバンド。

でき心は、バンドなのかコントなのか演劇なのか分からない
狂気5割、笑い4割、切なさ1割のバランスで展開するステージで
毎回、呼吸困難になるぐらい笑わせてもらい
どこか理解不能な妙な後味が残る危険なユニット。

どちらも夏に新しいCDを発売するし
オススメです。





<オマケ>
オススメついでにご紹介。

先日も日記で書いたプロレス話以来、
キン肉マンの生誕30周年記念大会もあったりで
いつも以上にプロレスLOVEが盛り上がってます。

「TVで、K-1とかはたまに観るけどプロレスはちょっと...」な方や
「格闘技って観てて痛そうでヤダ」

って方にオススメの映像。(どちらもニコ動)

◆菊タローVSマットクラシック
日本のお笑いプロレス界を牽引する菊タローが海外のインディー団体にあがり
初見の相手や海外のお客を、日本では定番となった動きとネタで魅了する
初めてみる方でも楽しめ、マニアもうならせる素敵な試合。
相手のマスクマンの選手も絶妙な上手さ。

◆ゲイレスラー男色ディーノとプロレス界の天才丸藤のまさかのタッグ
DDTというコミカルなインディー団体に、日本のプロレス界を代表する一人である
天才と称されるNOAHの丸藤がまさかまさかの登場。
試合そっちのけで自分の性を優先させるゲイレスラー男色ディーノとタッグを組むが
相手チームと戦うよりも丸藤の体目当てで試合をする爆笑の試合。
ありとあらゆる手で股間や唇を狙うディーノの上手さは天下一品。

もしこれを観て男色ディーノに興味を持ったら
この『男色48手』という男色ディーノの技集を観ると
さらに試合が楽しめます。
(ほとんどの技がアメプロを中心とするパロディなので、
 初心者の方は元ネタさがしすると楽しいかも。)


 < OLD  INDEX  NEW >


nochan [MAIL] [HOMEPAGE]