2009年09月14日(月) |
ちょっぴりコーヒーブレイク。泥水だけど。 |


近所で夜間撮影。
いまのところ、今月来月で 作品撮影2〜3本。(撮影的には4〜5回) 展示ものが1つ。 あとちょっとだけPVのお手伝いが1つ。あって それぞれ全部同時進行しているので その連絡で朝から晩まで ケータイメールが着信しまくってます。
もちろんこれは仕事でなくプライベートの作業なので 普通に仕事はしなきゃならんのでやってるわけですが ヘッドホンしながら仕事をすることが多いせいか 着信に気づかずテーブルの端っこに置いておいたケータイが ブルブル震えて床に落ちてることも多々あります。 (だいたい2〜3通メールきてて慌ててレスするの繰り返し)
昨日は、会議続きだったもんで うっかりテーブルに置きっぱしたもんだから メールの着信でテーブルの下に落ちてるどころか デスクの下の奥にまでもぐりこんでしまい まるで都会に迷い込んだ野生動物の大捕獲のように 会社から自分のケータイに電話して かすかに聴こえる鳴き声(震える音)を頼りに
「怖くないよ〜。大丈夫だよ〜。出ておいで〜」と
ルールルル状態でした。
※なもんで、着信とれないこと多いから用事ある方は 留守電入れるかメールでちょうだいね。
あ。都会に野生動物で思い出したけど、
小さい頃から『都心が森に浸食される』系の設定が大好きで 現代のこの町並みがもし突然ジャングルのような木々や苔が生え、 野生の動物が現れたら!! 的な世界が大好物で
例えば、藤子不二雄の『みどりの守り神』や 20年以上前、パナソニックのMSXのイメージキャラだった 『アシュギーネ』を主人公とした漫画だったり
とにかく人工物と自然が一体となった感じが 幼心にすごい衝撃で、 いつかこれを自分の撮影する作品の舞台として作ってみたいと。 (たぶん合成とCGのごちゃまぜになりそうだけど) 今でも密かに思ってますよ。
|