平均的専業主婦生活

ちょき

お手紙 掲示板


My追加

結婚
2002年05月24日(金)

ネットはじめた頃は、すっかりメ−ルにはまっていたあたし。
しかし、今ではかなりその数も減って本当に交換している人は2人くらい。
以前から読んでくださっている方はご存知でしょうが、メル友にはかなり慎重にならざるを得ない出来事もありましたしね。(笑)

で、そのうちの1人が25歳の青年なのよね。
彼女いなくて、かわいそうなんだけど。
信用できそうな子なんで、自筆の年賀状もあげたのよ。
勿論、自分の住所や名前は書いてないわよん。(はっきり言って、そんなものもらって嬉しかったかどうかはわかりませんが!)

大学院まで出てて、非常に特殊な職業に就いてます。
政府に提出する書類とかもあるらしくてね。

それにしても、夜中の4時とかまで仕事してるのって世の中の当たり前なの??
これじゃあ、彼女がもしできたとしても結婚は無理でしょ?

エンピツ日記書かれてる方に、主婦が多くて恋愛にはまってる人が多いのはここに原因があるのかなあなんて、思っちゃうわけ。

家族って、やっぱり2人で作り上げてゆくものでしょう。
真夜中に帰ってくるだんなと、会話なんてできっこないじゃない。
奥さんが孤独感に襲われたり、他の人に優しさを求めてしまうのをだんなは責められないよ。

そうは言っても、だんなが悪いんじゃないよね。
自営業ならともかく、雇われているとしたら企業が悪い。
改善の余地はないのかな。

そんなに甘いもんじゃないんだよ、って声が聞こえてきそう。
働いた事もあるから、そりゃわかるんだけどね。

どっちにせよ、メル友の彼は当分結婚できないでしょうね。
自分の娘の結婚相手だとしたら、間違いなくあたしは反対しますもん!

だって、結婚する意味がないじゃないの。



たわいのない過去  あたりまえの未来

もくじ