蜜白玉のひとりごと
もくじかこみらい


2003年04月23日(水) サン・ジョルディの日

親しい人に本や花をプレゼントする日。本好きにとっては、もしかするとバレンタインデーよりも大切な日かもしれない。もらえるのなら、チョコレートより本の方がうれしい。

ちょっと調べてみると、男性から女性に赤いバラの花を、女性から男性に本を贈るというこの風習は、スペインのカタローニャ地方に伝わるサン・ジョルディという守護聖人の伝説に基づいているらしい。それから、この日は『ドン・キホーテ』を書いたスペインの文豪セルバンテスの命日でもあり、イギリスの文豪シェイクスピアのお誕生日でもあり命日でもあるという。そんなこんなで、今ではユネスコ「世界本の日」にも指定されている。

「世界本の日」よりも「サン・ジョルディの日」の方が呼び名としては格好いい気がする。

相方に「サン・ジョルディの日」を知っているか、と尋ねたら知っているというので、うれしくなって、さっそくプレゼントすることにした。バレンタインデーを知っている人はたくさんいるけれど、サン・ジョルディの日を知っている人はまだまだ少ない。相方に贈る本はすぐに決まった。今のところこれ以外には考えられない。実際のプレゼント交換は今週の土曜日に。


蜜白玉 |MAILHomePage