空を見上げて...riri

 

 

究極の選択 - 2002年11月29日(金)

はぁ〜〜 参りました。
かなり参ったよ。


とんでもないことが、下↓の日記の後に持ち上がり
大変だった。



本当に、人生始まっての(何回かあったけど、、、)
『究極の選択』って感じ。(大げさでなく・・かなり堪えた)



例えば1、実際の話じゃないけど、、、

両親が離婚することになり
どちらかを選ばないといけない。と なった時の苦悩。
選んだ方に対する気持ち。
選ばなかった方に対する、後ろめたいような気持ち・・・



例えば2、実際の話しじゃないよ、、、
信頼している大切な人と一緒に車に乗っていて
運転ミスで、どこかへ衝突してしまった。と する。(怪我人はナシ)
その時に、私は運転していないのに
運転したことにしてくれと頼まれた時・・・

イエスと言えるか?(そんなことを頼むヤツはロクデナシ!)
やっぱり、ノーと言うか?

    アナタは、どっち???





どちらを選んでも
心にズシッと重りをのせたように、苦しくて悲しい感じ。
その後の、人間関係悪くなる話しだよね。



そんなような出来事が
26日の深夜に起こるとは。
想像もつかなかった。
(気がつくのが遅かったのは、少し自分のせい?)





次の日、コンサートは行った。
その予定は、どーーしても譲れなかったんで
めちゃくちゃな日で、
常識では、そんな所に行ってられなかったんだけど
あえて、無理して行った。行ってしまった。(強行突破ってか?)
100%楽しむはずが、、、75%かな。(涙)
でも、まぁ、仕方ないか。行けただけでもヨシとしなきゃね。
(ジョーは、やっぱり格好良かった! 爆)


あぁ、こんなに問題があったというのに、
この自分の楽天的な性格で、かなり救われているような気がする。
でないと、多分
悩みごとで、一瞬にして白髪だらけになってしまっているだろう、、、





コンサートの後、友達と別れ
そして、待ち合わせの会議室へ、、、
21時から始まり23時半まで、いろいろ話した。
いろいろ説明して貰った。


それでも、私は納得行かず、、。
一度決めた決心は、崩れることない・・・


今回のことで、考えた結果は、
あの時 思っていたことと、全く同じ。


頼りになるのは、結局 自分1人だけ

信じられるのは、自分しかいない・・・(極度の人間不信か??)



そう、考えたら
悩まず答えは、自然と出てくる。



誰が何と言おうと
答えは、自分で決める。
納得がいかないままには、
イエスとは言えない。





27日帰ってから見た夢の中・・・

はっきり、同じあの会議室で
私は告げていた

「No!!!」


自分の その言葉で目が覚めた。




私は、間違ってはない。
って、そう感じた。


(例え話しは、全然違うけど)
自分には、責任が重すぎる。

どうして、私がイエスと返事すると思ったのだろうか?

私を信じていたから?

ノーと返事をしたことは、
私は、相手に裏切られたと思わせてしまったのだろうか?


どちらを答えても
スッキリしない。


いつまで、悩むことになるのだろう、、、








↑エンピツ投票ボタン

My追加







...




My追加

 

 

 

 

INDEX
past  will

Mail