日刊@でんきねこ
DiaryINDEX|past|will
2002年08月29日(木) |
お国自慢対決またはツッコミどころ満載ワールド |
最初は「鳥取と島根の位置と形」当てクイズだったが、いつのまにか鳥取VS青森+秋田連合のお国自慢対決になった。 「秋田はねー、このへんにナマハゲがいてね、ここにある水族館(男鹿水族館)がすごくシュールなんだよー。」「青森はこの辺に恐山があって、ねぶたはこの辺なんだよー。あと市内にはホントに三角形の怪しい物産館があってねー」「鳥取はこの辺が砂丘なんですよ。あとニンニクとラッキョウが名物で…」「月の砂漠のラクダの像があるの鳥取じゃなかったっけ」「それはこの辺にありますね」「大鰐(青森)には駅前にでっかいワニの銅像があるよ」「…で、この辺に宍道湖があって…」「そんなこといったら秋田はこの辺に十和田湖と田沢湖があるよ」「十和田湖はウチもだよー。後この辺に宇曽利湖(恐山)があってね…」 「この辺が岡山で(鳥取はネタが尽きたらしい)」「…このへん鰰(ハタハタ)でー」「じゃこの辺にホタテでこっから三陸沿岸ずーっとウニで…」(以降延々と続く) 「……東北がミステリーワールドだということがよくわかりました。」どうやら勝ったもようです(笑)。やはり東北ステレオ攻撃は強かった?
|