ひとひらの想い

2004年01月23日(金) 新たに

朝6時起床。
わりとすぐに起きられたのが不思議。
準備をして待ち合わせの駅まで行きました。

しばらくすると派遣会社の人が来て、現場まで連れていってくれたのですが
ひとり欠員が出てるのにも関わらず、私は帰されました。
キャンセル待ちなんで別にいいのですが、現場の倉庫が
普通にネットに求人広告を出していた場所だったので
だったら直接、そっちに応募したほうが早くないか?という
疑問が湧きました。

それに1日単位なので、やっぱり面倒。
やっぱり短期でいいからまとめて働ける会社を探そう。

10時ごろ、待ち合わせの駅まで戻り、そのまま家に帰る気にもなれず
友達のお宅にお邪魔して、ハムスターと遊んで来ました。
ここんちのハムスターは、ほんとに人に慣れていて
部屋に放してあげても、ケージに帰りたくなると、自分から足元に寄って
来て、「おうちに入れて」という顔をするんです。

最近は、洋服伝いにケージに戻るルートを開発したらしく
自分でケージの側まで来られるようになりました。
ケージが少し高いところに置いてあるので、今は無理なのですが
そのうち、自分でケージの中まで戻れるんじゃないかと思います。
すごくおりこうさん。

そう思っていた矢先、いきなり50センチぐらい高さのある棚から
飛び下りて、ぼとっとすごい音がしました。
自殺か?と思わせるそのダイビングは、水泳選手の飛び込みにも
引けを取りません。
どうも下に降りたくて覗いてたら、からだの重さで落ちてしまったよう。
こういうドジなところも、けっこうかわいい。
だけど、よく怪我しなかったなあ。


 過去  目次  未来


canon