早起きして、千葉にある動物園に行ってみました。
昨日、たまたまネットサーフィンしてて見付けて 交通費はかかるけど、市でやってるせいか入園料は600円と 安かったので、思いきって出かけることに。
4月並みの温かさというわりには風が冷たくて大変でしたが 動物園はなかなか見ごたえが有りました。 上野動物園みたいに、パンダがいたりライオンがいたりと 特に目玉になるような動物は居ませんが、展示室があったり わりと動物の檻が広いので、ゆっくりゆったり見ることが出来て 落ち着きます。
印象的だったのは、猿の種類が多いこと。 カナダで見た頭が白毛の小さな夜行性の猿が居て、感動。 カナダで写真を撮ったのですが惜しくもピンぼけで、HPにもアップして いないのですが、まさかここで見られるとは。
あと、カリフォルニアアシカ。 おそらくモントレーで船に寄ってきたアシカと同種と思われます。 思ったより大きくてびっくり。 あっちで見たのは子供だったのかな。
あと、触れあいコーナーみたいな場所で、うさぎの喧嘩を見ました。 すげー。
小さな遊園地もあって、観覧車に乗りました。 その後、またモノレールに乗り、千葉駅でJRに乗り換え津田沼へ。 一度降りてみたかったので、駅周辺を少しまわり帰って来ました。
久しぶりの遠出でぐったりです。 今日は熟睡出来そう。
|