コンビニ受け取りにした荷物、引き取りに行って来ました。 楽ですね、気持ち的に。
駅前の小さいコンビニだったんですけど、レジの人が初めての対応で 戸惑ってしまい、店長を呼んでる間にもう一台のレジに長蛇の列。 なんか、申し訳ないです。
でも、ちょうどそのコンビニの近くのお店と銀行に用事があったし、 日向を避けていつもと違う通りを歩いたら、お気に入りの不二家の レモンスカッシュが100円で売ってる自販機を見つけたり、すがすがしい 気持ちになりました。
自宅にいて、またあのやな感じの配達員と顔を合わせていたら 一日が台無しになってたかもしれません。 コンビニのお姉ちゃんなんか、ちょっと重い荷物だったので、 自転車のある外まで持っていきましょうか?なんて気遣ってくれたよ。
さすがにレジが大変なことになってたので、頼まなかったけど。
意外とコンビニ受け取りにする人って、多いみたいです。 一人暮らしの人には、ことさら便利でしょうね。
さっき、縫いかけの木綿の着物の、袖の縫い代をくけ縫いしたんですけど 袖、左右を逆に縫い付けてたようです。 中表で縫い合わせる時に、間違えたのだと思います。 でも、あまり違和感がないので、このままでいきます。
それから、くけるのは、袖をつける前ですね、たぶん。 私の和裁の本は浴衣の縫い方なんで、耳ぐけとあったわけで、後でも 構わなかったんでしょうけども。 とっても縫いづらいです。
今月中に完成しそうです。 まだ暑くて着れないけど、楽しみです。
|