Comes Tomorrow
ナウシカ



 いじめ2

<大津・中2自殺>3少年全員、民事訴訟でいじめ否認へ(毎日新聞 - 7/16 14:00)
この子達がどうだったのかは知らない。
ただ、その影に親の虐待が潜んでる場合がある。

うちの息子が通う小学校にもいじめがある。
いじめっ子の中の数人は親から虐待を受けている事実がある。
先生も知っている。
そこを配慮しつつも対応してくれている。

学校の先生、親、もちろん子どもらも交えて、その都度その都度の対応。
不登校になってしまった子もいる。
でも誰かの目、手、行動が途絶えない限り、最悪な事態は避けられる。

ただ心配なのは、親から虐待を受けているいじめっ子。
虐待が長引いた分だけ、深刻な事態が影に潜みながら進行する。
そんな子達を救いあげるシステムがないと、社会はもっと不安を増す。
他人事じゃないって!

親はクレーマーになるんじゃなくて、先生を味方につけて互いに協力し合わないと。
先生つぶすと、子ども達がつぶれるよ。


2012年07月30日(月)
初日 最新 目次 MAIL


My追加