●この場を借りてメッセージ
卒業打ち上げ解散後、ちゃんと挨拶できなかったのでせめてここで言わせてください……

>セイラ
いっつも回りの事を第一に考えてくれとったよな…自分の事可愛くない可愛くないって連発しとったけど、あなた程可愛い子はおらんで!!もっと自信もってな☆手紙ありがとう♪卒業してもライブ行くぜぃ!!!
>ユカ
いろいろあなたには振り回されて正直マジへこみとかした事何度もありました;辛口やったけど誰よりもみんなの事心配してくれとったよな。ありがとうv国に帰っても絶対連絡してよ!!
>ワカ
強・烈ッ!(笑)土佐弁の影響力ってのはここまでやったんか…結局最後の最後まで土佐弁は消えんかったな(笑)てか逆にあたしが感染した?みたいな(笑)仕事頑張りやッ!
>クミ
最後の最後まで阿呆な私の面倒を見てくれてありがとう(笑)みんなからは辛口系って言われとったけど、私は回りのみんなにもすごい気を配ってて優しい子やなってずっと思ってました。最後に見せた涙が忘れられません…ほんまにありがとうvv
>カジエ
いっつもものまねばっかりしてごめんな〜(笑)だって楽しかったんやもん!みんなあなたのキャラが大好きやし♪イヤな事あっても態度にださずに頑張る所とか、マジで尊敬してたよ。イイ性格しとるよ…何度も助け&癒されましたvv
>ノゾ
ぶっっとび(笑)すべてはあんたの弾けた発言からこのクラスの絆が深まっていった気がするよ。いつの間にかあたし相棒になっとったみたいやけど、ほんまに手のかかる子で苦労したわ(笑)"毛""アース""立って寝る"…いろいろな名作をありがとう!!
>マサ
人を引き付ける力があるよな…何か困った事があったらすぐに相談できる頼れる人でしたv考え方も格好良いしずっと尊敬してました。自分をしっかり持ってるっていうのはすごい事やなって思う。私も見習いたい!いっぱいお互い泣いたけどそれも今となってはいい思い出よな!ほんまにいっつもありがとう!!
>ゆうちゃん
お互い遠い所から通学御苦労(笑)あなたのキャラすっごい好きでした!!自分の性格がすっごい嫌いってよく言いよったけど私は一度もそんな事感じんかったよ。てかむしろ一緒に話せて楽しかったもん。笑いが耐えんかったよな。ほんまに楽しかったでvv
>井口君
結局最後の最後まで謎キャラでした…(笑)腹黒かったけどそれなりに楽しかったよ(笑)写真一緒に撮れてよかった♪
>みっちー
飲み会だけでも会えて嬉しかった!仕事ほんまに大変そうやな…げっそり痩せとったからほんまびっくりしたよ。あなたのそのキャラで何人の人が癒された事でしょう…ほんまに良い性格しとるよなってつくづく思った。これから文通しよな!(笑)
>アニキ
先生〜!!(笑)最後の最後に名言をありがとう!涙涙でした;;「年上やのに気兼ねなく話してくれたんがすっごい嬉しかった」って……そんなん当たり前やん!!何かある度に円陣組んで絆を深めれて楽しかった!でも最後の「電子ッ、オーッ!」は謎やったけど(笑)
>たくちゃん
好かれとるんか嫌われとるんか最後までよく分からんキャラやったよな(笑)もう卒業するとあのあだ名で呼んでくれる人がおらんくなるのが心残りやわ…それにしても飲み会でなんでいっつも1万円払ってくれるん?(笑)太っ腹やね主任!(笑)
>能勢君
たま〜にみせるナイスなボケが大好きでした☆えびすさんに三宅裕二、出川とモノマネの才能を開花させていったあなたはもはや天才!「お疲れさまでした!」て笑顔で挨拶して帰っていく姿はまさに爆笑もの(笑)カラオケもフィーバーやな♪
>福もっさん
第一印象は目がぱっちりしてた事。すっごいええ人かと思えばたまに腹黒い一面も…(笑)MIDIの曲、毎回すっごい技使ってくるから聴き惚れてました☆あの曲、ください(笑)
>平群君
入学当初とは打って変わって弾けキャラに転身したよな(笑)「マンモスうれぴー☆」とか世代を感じる数々の発言(笑)には大爆笑。やっぱりアラレちゃんの最終回は「うんちゃ!」なんやな(笑)
>けんちゃん
時には一緒にバカトーク……担任やったのに、生徒と余りにも溶け込んでいたような…(笑)就職活動の時はうちらの事第一に考えてくれて感謝しております。体が弱くてすぐにへろへろになる先生がいつも心配で心配でたまりませんでした…(笑)このあだ名は来年の新入生にも是非受け継いでもらいたいなー…


まだまだ言いたい人はたくさんいますが…これくらいで止めておきます(言い過ぎ/汗)
って携帯の人はマジでパケの無駄になっちゃったでしょうね…ごめんなさい;


Powerplayed"名もなき詩"
by Mr.Children