![]() |
「カジノ構想」って、ほんとにうまくいくと思ってるの? - 2002年12月11日(水) 石原都知事に続いて、長野県の田中知事もカジノ設立構想を持っているとのことだ。 しかしながら、日本でカジノなんてのが、うまくいくんだろうか? 僕もギャンブル好きなのだが、正直、韓国旅行の際に少しだけ覗いてみたカジノは、あんまり面白いとは思えなかった。 ルーレットやブラックジャックなんて、ルール自体が単純だし、ゲームとしてならパチンコや競馬の方が面白いんじゃないかなあ。もちろん、単純なゲーム性だから、誰でもできるというメリットはあるんだろうけれど。 でも、日本でカジノは流行らないだろう。 というのも、日本人は基本的に「顔の見える人から金を取る」のは、苦手な人が多いから。日本人がカジノで一番好きなのは、今も昔もスロットマシーン。これなら、パチンコのほうが面白い。超大当たりの金額は違いますが。 阿佐田哲也の「麻雀放浪記」のようなのは、あくまでも特殊な世界で、「健全な大人のたしなみ」とは、なりえないんじゃないかなあ。 日本のギャンブル人口の多くは、他人と関わらずにギャンブルでストレス解消したいという人たちに支えられていると思うんだけど。 カジノの演出なんて、煩わしいだけって人、けっこう多いよ、きっと。 だから、僕にパチンコ屋で話しかけないでください。 人と話したいときには、他の人と話します。 ...
|
![]() |
![]() |