ある部分、日記       りっ

 

 

カスピ海ヨーグルト・・・・の危機 - 2002年07月29日(月)


事件です。










私の大好きな、
カスピくんが、死滅の危機にあります。






















おおーーーーーーーーーーーーーーーっ。
困った。



冬の低温時より、
夏の高温時のほうが、繁殖しやすいとネット情報を得ていたのに。







あまりの暑さに、過剰に用心してしまったみたい。


いつもなら、夜 菌を新しい牛乳に入れて
次の朝、冷蔵庫へ・・・のパターンだったの。





だけど、熱帯夜には さすがにナマ物の牛乳を
一晩放置しておく勇気がなく、
冷蔵庫で作っていたの。。。。










そしたら、いつまで経っても
できてないんよー。(泣)


上の方に、湯葉のような膜は張るけど・・・
下は液体のまま。







何日も経ってんのに。







ヤバイ。
このままだと、我が家のカスピくんは死滅してしまう。


カスピくん!
がんばって、子孫(?)を
残すのじゃぁ〜〜〜!





と、頼んでみても仕方ないので、
夜に、時間を短くして常温放置してみた。















出来てる。(喜!)









でも、食べる勇気がない。

30度近いとこに、5時間 放置した牛乳、
大丈夫なんかいっ!?









うーーーーーーーーーーーーーーーーーーん。
どうしようっかなぁーーーー。







<

 

 

 

 

INDEX
past  will

 

Mail