ある部分、日記       りっ

 

 

ギーーーーーーーーィ、ガァーーーーーーーーーーーーーー - 2002年08月24日(土)







朝となく、
夜となく、、、、、、、、、、



ギーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーィ
ガァーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー




ガッガッガッガッガ




















ギーーーーーーーーーーーィ
ガァーーーーーーーーーーーーーーーーーー












ガッガッガッガッガ



















やってます。





なんだか、あっという間に時間だけが過ぎ、
宿題を終えてない、うちのジュン君とホタルちゃんのお陰で、



デジカメ映像を、プリントアウトの日々でございます。(汗;)











ハイ。
ご多分に漏れず、
自由研究のお話でございます。





結局、他に何の作品も仕上げることが出来ず、
日常の不思議ネタから、
簡単な実験をして、ごまかしちゃえ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っ!

っとばかりに、
「氷の研究2」なんてのとか、、、、、
(「2」ってことは、去年も似たようなネタでやっちゃってる訳で・・・・・)










パクリもので、乗り切ろうと安易に考えていたのですが、、、、







実験の度に、撮った写真が、
なかなか曲者でした。(泣)









子供に、絵をかかせると、時間かかるので
写真を小さくして、貼ればOKでしょ!!  ぷぷぷぷぷっ。





と、悪知恵を働かせたつもりが・・・・・

うちのプリンターの能力を頭に入れておりませんでした。





うちの、ジュン君とホタルちゃんも
真っ青なくらいの
のんびり具合です。









あっ、そうそう、
昨日の「北の国から」、
見れませんでした。





ビデオ録画、してくれてるんだろうか・・・・ダンナ。












今日の「地区盆踊り大会!」の前準備で
11時まで町民館に居りました。



ヨーヨー作りました。(水いれた風船のヤツです)
水鉄砲みたいなので、
シューシュー、水と空気を入れて、
カッチャンっと、プラスチックの封印をして。













ここでも、やらかしてしまいましたよ。>>ワタシ。(汗;)


初めてにしては、メチャ要領良く膨らんで、
ちょっと調子にのってましたさ。。。。






そしたら、カチャンって、封を止めるときに、
ヨーヨーが 手から離れて、
飛んでいっちゃいましたよ、、、、






お隣の、会長さんの顔面に。(驚)
それが、風船ごと。









これじゃぁ、小学生の頃に流行った
風船爆弾 状態じゃあありませんか!!!!!




会長さん、顔面真っ赤やし、
水マミレやし。








明日の、本番が怖いデス。
暗いとこには、行かないようにしておきましょう。(用心、用心;)






ちなみに、明日のワタシの担当は、
『かき氷』。







隣の人の、手まで削らないように気をつけましょうっと。(汗;)






<

 

 

 

 

INDEX
past  will

 

Mail