∧
江國香織 - 2002年10月08日(火)
そのままのタイトルだけど。
「江國香織」好きです。
だけど、血がない主婦には
・・・・・・・って、チャウチャウ
しがない
主婦(さむーーーっ;)
には、 新刊購入なんて なかなか出来る訳もなく
地道な図書館通いだけが、 江國さんの本をゲット出来る場所だったりする。
一応、県内一の人口が住んでいる市だというのに
・・・・・・・・・図書館に行っても、 なかなか江國さんの本は 見当たらない。 蔵書が少ないのだ。
いつも貸し出し中。 予約しても、何ヶ月も待たないと回ってこない。
おまけに、司書のおばちゃんは、 この上なく無愛想で、 フロアの空気を、悪くする人が多いし。
文化施設に恵まれてない市なのだ。 うちの市は。。。。
だけど、3箇所ある図書館を 近くまで出かけたついでに マメに覗いてみると
たまーーーーーーーーーに みつけた時の至福感といったら、、、、、
先日の、日記に記した通り、 『寝て笑う』ほどのものがある。
今、借りてるのは、 「東京タワー」と 「冷静と情熱のあいだ」。
「冷静・・・」なんて、 一年も前に 竹野内くんファン(ワタシもだけどさぁ)の友人と 映画を観に行ったやつなんだけど。
友人は、その時、既に青と赤、 両方の「冷静・・・」を読破していたっけ。 購入して。。。(うっうっ、主婦のクセに金持ち)
おまけに、その友人は、 先日、映画のDVDまで購入したと言っていたっけ。 デッキがなかったから、 その後から、DVDプレイヤーまで買ったと オトボケさんなことも言っていたっけ。(かわいいから、許す!) ホントに、竹野内くんが好きなのね・・・。
ごめん、ワタシは、エセ竹野内くんファンです。 今は、妻夫木くんがカワイイなぁって思ってるし、 他にも「アンティーク」の再放送を見て タッキーもいいなぁ・・・・なんて 思ったりしてるし。 どんどん、気分で変わったりするヤツなんです。>>ワタシ。
でも、江國さんは、 変わらず、いいです。
こんな文章、書く人、 近くで人間ウォッチングしてみたい。
・・・・・・・・・・・ストーカーみたいってか!?
∨
<
|