∧
遠山の金さん - 2003年11月27日(木)
おい おい
おいっ
・・・・・って
あなたは、 懐かしの 遠山の金さんでありますか?????
はぁ、 まったく。
事件は、机の上で起こってるんじゃない!!
現場(営業所)で、起こってるんだ!!
って、感じで 連日、何かおこります。 この営業所。
もちろん、たま〜〜〜〜に(ウソ) 私も起こしてたりします。
今日の事件は、 支部長、グループ長会議で起こったらしい。
「あーーーーーーーーーぁ、 もう、やってらんない。
この会社は、実力の世界だって 思っていたけど、 実力もない人が、 あんな大きい態度をとれるわけぇ〜〜〜!?」 by うちのグループ長
忘年会の話で、 うちのグループ長が意見だしたことに 私も大嫌いな成績も悪いのに 「できませーん。」で済まされてしまう 私が元 所属していた支部長が 横槍いれたらしい。
私だって、 あんた、意見言うのは 10年早いよ!っていいたくなるような人ではあるけど・・・
そこまで切れて、 会議室を飛び出してこなくても・・・・・。
おまけに、 そんな育成もできない、成績もあげれない、 ダメダメ支部長の唯一の武器は 《図太さ》なんだから、 熱くなったほうが 負けだわよ。。。。グループ長さん。(哀)
その後、熱くなって飛び出したグループ長は 放りっぱなしのまま 何事もなかったかのように 会議は進み、 誰も グループ長のことを気にしてあげる人もなく、 支部長に至っては、 いつも、営業所でシーーーーーーンとして存在感のない人なのに キャッキャと忘年会のことを ほかの人たちと話ていた。
勝ち組み。
あなたの図太さ、 これは、 この世界で生きるには なによりの武器でしょう。。。。 真似たくはないけれど。
おかしいのは、 いつも、役者を換えて、 同じような すったもんだの劇(事件)が起こるってこと。
まぁ、よくも、こんなに揉めるもんんだと 関心するばかり。
皆さん、自我が強いのね。
しかも、昨日、 主役だった(立腹して、人に文句言ってた)人が 今日は、「そんなことで、腹立ててもしかたないよ。 自分が 傷つくだけよ。ねっ。」と 諭す役に、なってるし、、、、、、
笑える。
私も、いつ、お役が回ってくるかわかんないけど、 ここに いるからには 近い将来、間違いなく、 「おい、おい、おい、 そりゃーーーー、 違うだろ!
この 桜吹雪が見ていたぜ!」
な〜んて、 おばちゃんたちを、 バッサバッサと斬ってしまうのだろう。
返り討ちにあうだけだろうけど。
∨
<
|