或阿呆の人生
kimko



 一生古本屋は必需品かも

本当は行く気がなかったのだが、某古本屋ではポイントカードを
1年使わないと無効になってしまい、26日でその日が来るので行くことに。
家の周囲に古本屋と言えるものは4軒ほどあるが、そのいずれも半年
以上いってない。新品CDと洋服と旅行に金を取られてるからだ。

旅行行かなきゃ今頃部屋には大きな本棚があってマンガ本が数百冊
あるのだろうが、1人で知らない世界を見に行くことを犠牲にしてまで
はマンガを読んで世界に浸りたくはない。やっぱりどれだけネットや
テレビで情報は得られても、自分でそこに行って、見る以上のものは
ないと思う。そういう意味では高校時代は結構逆だったかもしれないが…
数少ない小遣いをほとんどCDと本とマンガにつぎ込んでた。
まず1人で泊りがけは親が許さなかっただろうし、面倒だった。
洋服も普段が制服だったから特に必要がなかったしね。

ってわけで、話を戻す。別に全然使ってないやつならそのまま無効に
してしまっていいのだが、既に1600ポイントも溜まっているので
それで無効にしてしまうのは忍びない。何しろ1ポイント1円換算だ。
1600円をドブに捨てる事になる。ってわけで、相当久々にその店に
入ってみた。

で、CDを物色。やっぱり掘り出し物が見つかってしまった!
まさかこんなところにないと思ってたシネトカのアルバムがあった!
値段も1280円だから安いでしょう。ってわけで、即買い。あとは
SOPHIAのいちばん最初のミニアルバムも購入。そこらの店の半額くらい
だったもんで。

で、それに影響されてか、バイト帰りによく寄っていたとこに久々に。
ここはアルバム(しかもブックオフにあるようなものではない)が100円
で売ってたりとよくわからん(っていうかすごい)とこ。globeベストも
氷室京介のベストも100円だったしね。

とりあえずちまちま延ばすため次。

2002年09月23日(月)
初日 最新 目次 MAIL


My追加
エンピツ