或阿呆の人生
kimko



 D7ではなくDで間違いない

本日は1ヶ月ぶりのAライブ。今の仕事のメリットってもはや平日休みが都合つけやすいってことくらいしかなくなってきているのだが、それすらもちと危うくなってきた…秋はどうなることやら。「行けるうちに行っときな」っていう言葉がより響きますな。土日はもとよりほとんど不可能なのでなぁ。

さて、今の自分にとってこれが一番の命の洗濯なんだなと実感した次第。この1ヶ月職場環境が大きく変わってきてしまっているので非常に長かったというか、厳しい状況であったので…

1人参加の時では最も楽しめたんじゃないかって思うほど。
クリスティーナやった&周囲の人たちがノリノリでこっちもノリやすかったっていうのが非常にでかいのは否定しまい。メンバー紹介のとき幸ちゃんがギター持ってなかった瞬間に「やったー!」って思ったし、やはり周りの空気っていうのは広がっていくと思うのですよ。

他に楽しみないんじゃないか?、って言われるかもしれないが楽しみがあるだけいいじゃないか、と思いたい。一応他にもあるっちゃあるのだがこれに勝るものはちょっとないかな…

難点としてはこの暖かな、さわやかな気持ちも職場行ってあやつの顔を見ると即どんよりになるってことで…毎日じゃないときついっす(そりゃ無理やって)

2008年06月11日(水)
初日 最新 目次 MAIL


My追加
エンピツ